■熊本日日新聞 2015年7月11日(土) 「戦災・・・」
■1945年7月の熊本大空襲前の絵図が見つかったという記事です。貴重な存在となりますよね。道幅は実際より広く描かれているそうですが、人物まで細かく表現してあるので、当時の風俗が蘇るというわけです。
■子どもたちには、この絵図を見せて、
【熊本のどこでしょうか。】
と問いたいですね。
■江戸時代は、下通・上通は武家屋敷なわけで、そんなことも教えていきたいものです。ま、これも江戸時代の図が復元されているので、それを見せても問えますが。
保存版になりますね。
■1945年7月の熊本大空襲前の絵図が見つかったという記事です。貴重な存在となりますよね。道幅は実際より広く描かれているそうですが、人物まで細かく表現してあるので、当時の風俗が蘇るというわけです。
■子どもたちには、この絵図を見せて、
【熊本のどこでしょうか。】
と問いたいですね。
■江戸時代は、下通・上通は武家屋敷なわけで、そんなことも教えていきたいものです。ま、これも江戸時代の図が復元されているので、それを見せても問えますが。
保存版になりますね。