■熊本日日新聞 2014年10月7日(火) 「健康・・・」
■昨年10月10日に、「水銀に関する水俣条約」が採択されました。日本はまだ批准していなかったと思います。その1周年だからでしょうか、新たに「水銀削減への道」というシリーズが始まりました。第1回の今回は、カナダの先住民族の水銀汚染の問題が取り上げられております。
■いつの世も、弱い人が被害を被るのですが、ここカナダも例外ではありません。グラッシーナロウズという先住民居留地では、川での漁が中心だったばかりに、水銀に汚染された川魚によって、健康被害を発症したというわけです。水俣病とは書いてありません。
■ちょうど今頃、県内の小学5年生は水俣病の学習に入るかと思われます。こんな記事も参考にしたいものです。
■昨年10月10日に、「水銀に関する水俣条約」が採択されました。日本はまだ批准していなかったと思います。その1周年だからでしょうか、新たに「水銀削減への道」というシリーズが始まりました。第1回の今回は、カナダの先住民族の水銀汚染の問題が取り上げられております。
■いつの世も、弱い人が被害を被るのですが、ここカナダも例外ではありません。グラッシーナロウズという先住民居留地では、川での漁が中心だったばかりに、水銀に汚染された川魚によって、健康被害を発症したというわけです。水俣病とは書いてありません。
■ちょうど今頃、県内の小学5年生は水俣病の学習に入るかと思われます。こんな記事も参考にしたいものです。