■熊本日日新聞 2014年5月31日(土) 「メンコ、・・・」

「遊ぶ子は育つ」という連載の第4回目です。「時間」「空間」「仲間」の「三つの間」の変化に伴って、遊びが変わってきたというものです。なるほどと、思いました。よく、物語の授業でもこの「3間」というのを使うのですが、遊びもそうかと思ったことでした。

■過去との比較です。
     過去(祖父母世代)            (父母世代)
男子 1 メンコ  2 ビー玉  3 野球    1 野球  2 缶蹴り  3 メンコ
女子 1 お手玉  2 縄跳び  3 かくれんぼ  1 かくれんぼ  2 缶蹴り  3 ゴム跳び

現在  男子  1 テレビゲーム  2 サッカー  3 野球  4 自転車  5 カート遊び
     女子  1   同       2 一輪車  3 お絵かき  4 バレーボール  5 縄跳び

■なるほど、時代の流れがわかるなーと思ったことでした。たかが遊び、されど遊び!!