■熊本日日新聞 2014年5月11日(日) 「旅は・・・」

■昨日、『深夜特急』で有名な沢木耕太郎氏の講演を聴きに行ってきました。早速、熊日で要点が記事となっておりました。
 私としては、かなり期待していったのですが、もう少し、旅の効用というか、旅の目的というか、そんな哲学的な話を期待していたのですが、そういう意味では少々、消化不良でした。
 テーマは、「旅する力ーその一歩を踏み出すために」というものでした。

■氏によると、今まで点から点までの「線の旅」だったと。今年は、「面の旅」をしたいと。つまり、1年間、どこかで暮らすそうです。いいですね。私も、そんな旅がしたいものです。私は、「点の旅」ですね。

■そういう意味では、本日の産経新聞に、うつ病で半年間寝たきりだった僕が、PC一台で世界を自由に飛び回るようになった話』(朝日出版)の書評が紹介してありましたが、私はすでに読みました。あこがれます。こんな人生!