■熊本日日新聞 2014年5月10日(土) 「モノクロ・・・」
■「読者ひろば」というコーナーに、たまに「モノクロギャラリー」という写真が掲載されている時があります。今回、紹介されている写真は、何と、宇土の「海床路」を背景に、若い女性が写ったものです。潮で、道は隠れていますが、だいたいわかりそうな気配です。電信柱が立っているので、ほぼわかります。
■私は、干潮時と満潮時の写真を2枚使って、海苔の授業をしました。この写真で、東京書籍の賞を受賞したことがありました。こんな写真にもし目がいったら、社会科の目はたいしたものです!!
干潮時の写真をとれば、立派な教材となりますね。
この電線は電灯用と末端での海苔の作業用です。
■「読者ひろば」というコーナーに、たまに「モノクロギャラリー」という写真が掲載されている時があります。今回、紹介されている写真は、何と、宇土の「海床路」を背景に、若い女性が写ったものです。潮で、道は隠れていますが、だいたいわかりそうな気配です。電信柱が立っているので、ほぼわかります。
■私は、干潮時と満潮時の写真を2枚使って、海苔の授業をしました。この写真で、東京書籍の賞を受賞したことがありました。こんな写真にもし目がいったら、社会科の目はたいしたものです!!
干潮時の写真をとれば、立派な教材となりますね。
この電線は電灯用と末端での海苔の作業用です。