■熊本日日新聞 2014年4月21日(月) 「弓削・・・」
■熊日旗野球大会(企業の社会貢献活動の一環でしょうか)がありまして、本校で指導している我がチームも勝敗が載せられておりました。ま、1回くらいは勝ちたかったのですが、前回のキャッスルライオンズ大会でベスト8の学校には、所詮レベルが違いすぎましたね。
前半は、4-3位で何とか食らいついておりましたが、後半、大差をつけられ、結局、9-3で負けてしまいました。
■熊日主催ですので、新聞に登場するわけです。せっかくなら、勝ったパターンで載りたかったのですが!! 残念でした。その日は雨天でして、まじ、これで試合をするの!と思いました。率先してグランドに出て、スポンジで水を吸い取る作業を手伝いました。監督でやっていたのは、私だけだったかな? いやはや、体育会系?はここまでやるか(水をすいとってでも試合続行!)と感じた次第でした。文系の私には、・・・・・。元々がひ弱な者でして、こんな体験は長い監督生活?で初めてでした。
仕事は山積みなんです! 毎晩、夜中の1時まで仕事をしていますが、はけないのですね。他県の教師をやっかむ私でした!
■熊日旗野球大会(企業の社会貢献活動の一環でしょうか)がありまして、本校で指導している我がチームも勝敗が載せられておりました。ま、1回くらいは勝ちたかったのですが、前回のキャッスルライオンズ大会でベスト8の学校には、所詮レベルが違いすぎましたね。
前半は、4-3位で何とか食らいついておりましたが、後半、大差をつけられ、結局、9-3で負けてしまいました。
■熊日主催ですので、新聞に登場するわけです。せっかくなら、勝ったパターンで載りたかったのですが!! 残念でした。その日は雨天でして、まじ、これで試合をするの!と思いました。率先してグランドに出て、スポンジで水を吸い取る作業を手伝いました。監督でやっていたのは、私だけだったかな? いやはや、体育会系?はここまでやるか(水をすいとってでも試合続行!)と感じた次第でした。文系の私には、・・・・・。元々がひ弱な者でして、こんな体験は長い監督生活?で初めてでした。
仕事は山積みなんです! 毎晩、夜中の1時まで仕事をしていますが、はけないのですね。他県の教師をやっかむ私でした!