■熊本日日新聞 2014年4月17日(木) 「橋本・・・」

■熊本県人にとっては、あの有名な通潤橋を作った、橋本勘五郎氏のレポートです。以前は、全国版の教科書にもこれが載っていた位です。ですから、熊本県の教員は、これは永久保存版でしょう。
 私など、今、4年担任なので、学年の人数分、今日の新聞を確保しましたよ!!

■橋本勘五郎氏の最後の写真と、現在、ご存命中のひ孫にあたる、橋本よしなり氏(88)は、そっくりです。以前から知ってはいましたが、何度みても、そっくりですよね。これにはびっくり。生まれ変わりではと思う位です。

■その勘五郎氏が建てた石橋の数々が紹介されております。前任校の校区の石橋もあり、この周辺の学校教師もとっておいて損はないでしょう。
 ぜひ、2学期の「郷土を開く」で、使っていきたいところです。