■朝日新聞 2014年4月3日(木) 「コンビナート・・・」

■「設備老朽化・熟練の作業員退職」という小見出しです。昨日、紹介した私の本にも紹介していたことですが、熟練者がいなくなっているという問題が、今の日本社会のあちこちで出てきているようです。

■我々教職員の中も、他人事ではありませんね。大量退職が続く昨今となってきました。我々の世代50歳代は、大量雇用でした。試験に落ちるなんて、よっぽどのことがない限り、ありませんでした(熊本県)。それがこれから数年間、大量退職が続くわけです。

 多くの力のある先生方が、かなり有料、無料を問わず、セミナーを開かれております。素晴らしいなーと思いつつ、何もしない自分がいるのですが、学校の仕事(部活動やら体育主任)で精一杯なわけでして、尊敬するばかりです!!

■最後にこうしめくくってあります。
「新たな技術の伝承者になり得る教科書づくりを目指したい」と話す、と。まさしくその通りだと思ったことでした。