■熊本日日新聞 2014年3月20日(木) 「新しい・・・」

■今、各紙、デジタル分野への躍進が激しいですよね。今回は、熊日が最近始めた「くまにちプラネット」の新企画紹介です。ブログやら健康やら、もう何でもありという感じになってきて、一種の「雑誌」ならぬ「雑紙」になってきたのかもしれませんね。

■朝日新聞社も朝日デジタルということで、有料サービスを始めています。日経も随分前から。産経などは、随分昔?から無料ネット購読を配信しております。ここ5年で新聞業界が様変わりではないでしょうか。

近い将来、社会科の教科書も情報分野で様変わりするのかもしれませんね。読書がアナログではなく、デジタルでやれるようになったように。でも、基本は「紙媒体」かな?と思います。私など、ネット接続を日中はしない者にとってはあまり意味がありません。しなきゃいけない時代になっているのかもしれませんがね!!