■熊本日日新聞 2014年1月16日(木) 「電子・・・」

■今、5年国語科はインターネットがテーマの単元を学習していますが、それにもちょうどいい内容の記事かと思います。要はこうです。

1)自殺で足がちぎれた事件を、「バラバラ殺人事件」として広まっていったという「うわさ」
2)人気アイドルグループが母校にやってくるという「うわさ」で集まった人々

■「デスク日記」という不定期連載ものですが、なかなか昨今の状況を言い当てているなーと読みいったことでした。やはり、不特定多数のネット空間情報を鵜呑みにしないという自衛策しかないように思います。

 これもメディアリテラシーでしょう。