■熊本日日新聞 2013年9月29日(日) 「くまにち・・・」
■トヨタとホンダの「期間従業員募集」の広告がやっぱり目を引いてしまいます。いわゆる派遣というものでしょうか。トヨタは当然、愛知県で勤務、ホンダは熊本での勤務となります。上限が両者とも約27万円、下限が約25万円ということです。結構、いい値段ですよね。3ヶ月勤務でして、トヨタの場合は更新ありということです。つまり、企業の状況、世界の景気との兼ね合いで、3ヶ月がめどだということでしょうか。
■就職難のこの時代、教え子たちがこの派遣に頼る確率はものすごく高いものだと思われます。そのためにも、中高校生の担任は、このような記事(広告)を授業で使っていくべきだと思います。労働条件の確認なんです、問題は。夜勤等々もあって、激務だと思われます。仕事に就けるだけでも幸せなのかもしれませんが、できれば、自分の夢を叶えさせてあげたいものですよね。
■一方で、この応募があるということは、景気が上向いてきたという証左にもなりますよね。手先が不器用な私には、とてもやっていけない仕事です。こんなのが会社の要望に応じてできるという人々を、私は尊敬します。全くもって、不器用です。
こうやって、広告を見ていくと、「世相」というのが垣間見れないでしょうか。
■トヨタとホンダの「期間従業員募集」の広告がやっぱり目を引いてしまいます。いわゆる派遣というものでしょうか。トヨタは当然、愛知県で勤務、ホンダは熊本での勤務となります。上限が両者とも約27万円、下限が約25万円ということです。結構、いい値段ですよね。3ヶ月勤務でして、トヨタの場合は更新ありということです。つまり、企業の状況、世界の景気との兼ね合いで、3ヶ月がめどだということでしょうか。
■就職難のこの時代、教え子たちがこの派遣に頼る確率はものすごく高いものだと思われます。そのためにも、中高校生の担任は、このような記事(広告)を授業で使っていくべきだと思います。労働条件の確認なんです、問題は。夜勤等々もあって、激務だと思われます。仕事に就けるだけでも幸せなのかもしれませんが、できれば、自分の夢を叶えさせてあげたいものですよね。
■一方で、この応募があるということは、景気が上向いてきたという証左にもなりますよね。手先が不器用な私には、とてもやっていけない仕事です。こんなのが会社の要望に応じてできるという人々を、私は尊敬します。全くもって、不器用です。
こうやって、広告を見ていくと、「世相」というのが垣間見れないでしょうか。