■スポニチ 2013年9月13日(金) 「原巨人・・・」

■今日は、コンビニで並んでいた新聞の中で、異様にスポーツ新聞が目立ちましたので、つい購入してしまいました。通常の新聞とは、1面が全然違いますよね。写真と巨大見出しで、インパクトがあります。原監督を崇拝?している私としては、つい手が伸びてしまいました。

■というのも、熊本にしかない!「部活動」をまた、8年ぶりに担当することになりました。他県の先生方はこの制度がないので、超恵まれていると思いますよ。放課後、教材研究に打ち込めます。熊本では、教材研究は家に持ち帰りとなります。放課後は部活動なので、余裕がないのです。

■それはおいといて、野球部を担当しているのですが、今年の原監督の采配は目に余るものがありますね。大砲が何人もいながら、決めていくところはことごとく、スクイズなり何なりと決めていくところ、これは見習わないといけません。昨日は、小学校の野球でいう「ライトゴロ」の処理もあったとか! これまた凄いですよね。

■記事の内容は、実に見習うべきところがあります。
 今回の記事は、熊本(小学校)でしか通用しない内容となりました。通常は、こんな野球の技は、授業には関係ないことですからね。野球部を担当している先生方には、きっと参考になることかと思います。