■熊本日日新聞 2013年9月8日(日) 「史跡・・・」
■総合学習のゴールをどうするか、悩むことはありませんか? 保護者や地域の方への単なるプレゼンテーションでいいのでしょうか。そんなのも確かにありなのですが、私は年に1回は、何か「形」に残る物を残したいと思ってきました。確かに残せない年もありました。それは、やはり子どもたちや学校、地域の実態というのがあるからです。それでも、いろいろと残してきました。
■そんな時、どんなものを残すかなのですが、ここで、新聞が大きなアイデアを教えてくれます。今回の記事はその1つです。このカルタは、大津町の教育委員会が作製したものですが、こんなものを子どもたちに作らせるといいと思うのです。ラミネート加工すれば、かっこいいものができあがります。
■もちろん、これだけではありません。要するに、アイデアのヒントにするわけです。ぜひ、そんな意味からしても、地域の記事を丹念に見ていきたいものです。
■総合学習のゴールをどうするか、悩むことはありませんか? 保護者や地域の方への単なるプレゼンテーションでいいのでしょうか。そんなのも確かにありなのですが、私は年に1回は、何か「形」に残る物を残したいと思ってきました。確かに残せない年もありました。それは、やはり子どもたちや学校、地域の実態というのがあるからです。それでも、いろいろと残してきました。
■そんな時、どんなものを残すかなのですが、ここで、新聞が大きなアイデアを教えてくれます。今回の記事はその1つです。このカルタは、大津町の教育委員会が作製したものですが、こんなものを子どもたちに作らせるといいと思うのです。ラミネート加工すれば、かっこいいものができあがります。
■もちろん、これだけではありません。要するに、アイデアのヒントにするわけです。ぜひ、そんな意味からしても、地域の記事を丹念に見ていきたいものです。