■熊本日日新聞夕刊 2013年8月20日(火) 「タンク・・・」
■福島第一原発の汚染水が約300トン漏洩したということでした。この体積を算数の時間に使わない手はありません。
■「皆さん、また約300トンの汚染水が海に漏れ出したということです。一体、どれ位の量でしょうか。ノートにこれ位という、例えば、を書きなさい。」
■教師サイドは、プールで表現するといいです。通常、縦は25mでしょう。もし、横が12mで深さを平均1mとすると、都合よく、
25×12×1=300 300㎥=300トン
なんです!! つまり、プール1杯分ということになります。これは多いのか、少ないのか、高濃度の汚染水が海に流れ出した、つまりは水資源への汚染へとつながっていくということになるのでしょうか。漁民の皆さんが怒るのも、無理はありません。
■福島第一原発の汚染水が約300トン漏洩したということでした。この体積を算数の時間に使わない手はありません。
■「皆さん、また約300トンの汚染水が海に漏れ出したということです。一体、どれ位の量でしょうか。ノートにこれ位という、例えば、を書きなさい。」
■教師サイドは、プールで表現するといいです。通常、縦は25mでしょう。もし、横が12mで深さを平均1mとすると、都合よく、
25×12×1=300 300㎥=300トン
なんです!! つまり、プール1杯分ということになります。これは多いのか、少ないのか、高濃度の汚染水が海に流れ出した、つまりは水資源への汚染へとつながっていくということになるのでしょうか。漁民の皆さんが怒るのも、無理はありません。