■熊本日日新聞夕刊 2013年5月15日(水) 「初夏の風・・・」

■これが、小学5年国語科で、教科書以外に使う場合の「格好の教材」となります。ただし、他の新聞社もこれと同じ事実を取り上げている必要性があります。えてして、2,3日遅れで、同じ箇所の記事が出る可能性もなきにしもあらずですので、スクラップしておくことをおすすめします。

■一方で、こんな記事をたくさん紹介して、「季節」を感じさせたいものです。今の子どもたちは、あまり季節感を感じません、と言ったら言い過ぎでしょうか。「風物詩」というのを紹介していく必要があると思うのは、私だけでしょうかね?

 私も久しぶりに、一番近くのを訪ねてみようかと思っているところです。