■熊本日日新聞折り込みチラシ 2013年3月18日(月) 「パートさん・・・」
■とある弁当会社のパート募集のチラシが入っておりました。裏が何と、履歴書、これって、意外とあるパターンなのですが、こんなのをキャリア教育に生かすといいです。
■まずは、表面から。
1)1時間にもらう給料を「時給」といいます。この会社の時給はいくらですか。
2)勤務時間で時給が違います。それはなぜですか。
3)どんな仕事をするのですか。
4)この時給で、1ヶ月間働いた時、月給はいくらくらいになりますか。計算しなさい。週に2日間休むことにします。
■次に、裏面から。
5)裏に、会社に出す「履歴書」というものがあります。これには、今までの自分の過去を書いていくことになっています。書ける所を書いていきなさい。
6)皆もこれからこのような履歴書を書くことになるかと思われます。それまでに、どんなことをすればいいですか。
(免許や資格のコーナー、アピールポイント等々を確認して、いろいろな経験があった方がいいということを確認していく)
■とある弁当会社のパート募集のチラシが入っておりました。裏が何と、履歴書、これって、意外とあるパターンなのですが、こんなのをキャリア教育に生かすといいです。
■まずは、表面から。
1)1時間にもらう給料を「時給」といいます。この会社の時給はいくらですか。
2)勤務時間で時給が違います。それはなぜですか。
3)どんな仕事をするのですか。
4)この時給で、1ヶ月間働いた時、月給はいくらくらいになりますか。計算しなさい。週に2日間休むことにします。
■次に、裏面から。
5)裏に、会社に出す「履歴書」というものがあります。これには、今までの自分の過去を書いていくことになっています。書ける所を書いていきなさい。
6)皆もこれからこのような履歴書を書くことになるかと思われます。それまでに、どんなことをすればいいですか。
(免許や資格のコーナー、アピールポイント等々を確認して、いろいろな経験があった方がいいということを確認していく)