■熊本日日新聞 2012年12月1日(土) 「くまTOMO」
■毎週土曜日は、子どもが読めるふりがなつきの新聞(くまTOMO)が挟まれております。今回は、全部、授業で即、使えそうですよ。
1)「解散から総選挙へ 衆議院議員選びなおす」
2)「住む場所で票の重みに大きな違い 選挙無効判決の可能性も」
3)「横井小楠編 日本の将来を見通す極意は?」
4)「こま撮りアニメ楽しいぞ」
5)「社会を支える地下資源 有限なので再利用や開発必要」
6)「マララさんにノーベル平和賞を!」
■4などは、国語科の「鳥獣戯画を読む」にもってこいですし、その他は社会科の公民教材(今の時期の6年生教材)として、使えますね。ここまで、新聞者が気を遣って頂けると、ありがたいですね。
■毎週土曜日は、子どもが読めるふりがなつきの新聞(くまTOMO)が挟まれております。今回は、全部、授業で即、使えそうですよ。
1)「解散から総選挙へ 衆議院議員選びなおす」
2)「住む場所で票の重みに大きな違い 選挙無効判決の可能性も」
3)「横井小楠編 日本の将来を見通す極意は?」
4)「こま撮りアニメ楽しいぞ」
5)「社会を支える地下資源 有限なので再利用や開発必要」
6)「マララさんにノーベル平和賞を!」
■4などは、国語科の「鳥獣戯画を読む」にもってこいですし、その他は社会科の公民教材(今の時期の6年生教材)として、使えますね。ここまで、新聞者が気を遣って頂けると、ありがたいですね。