■熊本日日新聞 2012年11月14日(水) 「レタス畑・・・・・」

■これは、天草は苓北町の夜景なのですが、苓北町の3年生担任は使わざるを得ません。理由は、社会科の地域学習です。というのも、夜景の撮影は意外と難しく、うまくとれないものです。それをプロがとってくれているので、使わない手はありません。この夜景と同じ場所を昼真にとって、対比させるか、「夜はどうなっているでしょう」ともっていきたいです

■「なぜ、オレンジの灯で照らすのでしょう。」と、次に問いたいです。夜行性の蛾に、昼間と勘違いさせて、動きを押さえるのだそうです。似たような写真が、八代市のトマト農家でもありました。私的には、問題も感じました。というのは、夜間に灯をともして、レタスの生育に問題はないのか、ということです。これらは、農家に取材したいものです。

■何と、17日夜には、「レタスハイク」が催されるのだそうですよ。こんなのは、いかがでしょうかね? レタスハイクをしながら、「俳句を一句!」