海外就職 | 海外進出-ベトナム独立起業奮闘記

海外進出-ベトナム独立起業奮闘記

2016年ベトナムにて海外事業を始めることにしました(^^)

僕はベトナム語はもちろんの事、英語も話せません( ; ; )

けどやってみます(^^)

海外進出決意からの奮闘記をお楽しみ下さい(^^)

初めてベトナムを訪れた時の、「なんだ


これは!」の衝撃的な光景は、今も


忘れることができません。

 

そして、その衝撃は、一歩空港の外に


出た途端、熱風とともに襲いかかって


きたのを覚えています。


{46038A64-9ABD-454B-B3CA-73440A30AE34}


それは、大勢のベトナム人の好奇に


満ちた姿でした。


とにかくホテルに着くまでに、今まで


の経験ではありえなかった熱気が、


喧騒が完全に私の心を虜にしました。


それが初めてベトナムを訪れた印象。



仕事を求めて海外へ出ることは、


日本においても現実的な選択肢


なりつつある。


われわれ日本人が世界中の人材たちと


対等に戦っていかなければならない


時代は、もはや始まっているのだと


思います。


{247F31AF-272B-450A-8F71-F096A1E4931E}


まず、新卒から海外で、しかも裁量を

持って仕事をすることは実際に可能で

これは本人にとって有益な経験となる

に違いありません。

また、職を得るためのプロセスとして

現地に入り込み、そこで情報や

ネットワークを得ることが、円滑な

採用へと結び付いたケースも多く

あります。採用要件として、語学や

専門性が求められることは多く、

あったほうがいいに違いありませんが

職種によっては、そこまで難しい

要件を満たす必要はないことも

あります。

{18C38347-2033-4992-8A77-D5401E5007DB}

先行きの見えない時代であるから

こそ、日本の若者は選択肢を海外に

も求めていく時代に入ったと思います


新卒から、日本とは違った環境に身を


置き、多くを経験していける海外

現地採用は、今後、より重要な選択肢

となるのでしょう。


国外への好奇心や情熱を持つならば、

挑戦してみてはいかがでしょうか?

壁は、思っているほど高くないの

かもしれません^ ^



ベトナム進出サービス

【↓無料ビジネス視察ツアーのご案内↓】

https://vietnam-kigyoushinsyutsu.amebaownd.com/




ブログランキング参加してます
下の画像をクリックご協力お願いします(^^)/


海外進出 ブログランキングへ




ポチッとよろしくお願いします^ ^