マーケティングが間違ってる! エイズ危険地帯でもコンドーム使用率“3%”のワケ | Webマーケティングで、起業家のビジネスを革新させる Webコーチ松前浩志のブログ

Webマーケティングで、起業家のビジネスを革新させる Webコーチ松前浩志のブログ

『Webで、起業家に未来を届ける』を使命に、
Webマーケティングで、起業家のビジネスを革新させる Webコーチ松前浩志のアメブロ。
株式会社WebSanta(ウェブサンタ)代表取締役社長CEO。
起業家たちに売上3億円以上の貢献。

コンドーム画像

http://logmi.jp/27717

マーケティングにおいて、顧客視点が足りてない証拠ですよね。

お国がやると、広告規制を避けたがるので、無難にキレイにまとめたがると。

また、お国エリートの方々=思考がエリートだから、

アフリカのような教育の国際基準値が低い非エリートな方々とは、

思考がビックリするくらい違いがありますよね。


その結果、的外れマーケティングになるっていうパターン。

もっと、若い男女のカップルに話を聞き込みするところからスタートですよね。

いくら優秀なデザイナー、コピーライター、PRがあっても、

そもそものニーズ把握が間違っていたら、全部パァ。

無駄になってしまいます。


なんせ、最初から方向性が間違っているんですからねぇ。


政府「(先を見据えて)愛する家族を守るために、コンドームを(^ω^)」

若者「(今すぐ)やりてぇ!でも、その時にコンドームは必須なのか・・・( ゚д゚)ハッ!!」

こんな違いですね、まとめますと。


あなたは、改めて、マーケティングプランを企画する時、

本当に顧客に聞き込みして、顧客が欲しい物を把握できていますか?

それ以上に、

顧客が欲しい物の先にある、本当に心から欲しい物を把握できていますか?



スティーブ・ジョブズのように、

その欲しい物の先の欲求をも把握できれば、最高です。

スティーブ・ジョブズ


ただ、今のアップルには、その哲学が薄れているように、僕は思います。



スティーブ・ジョブズはやはり、天才的なニーズや欲求の先取りができる、

先見の明があったんですよね。


僕もこれくらいの境地、悟りにまで、常に行きたいものです!

また新たな目標が、勝手に、ここに出来ましたね(笑)


顧客の欲求以上に、その先の欲求を把握できるようになれば、

起業家として、成功したも半分、同然でしょう!


あとは、PDCA(plan, do, check, action)あるのみですね。


今日の内容はいかがでしたか?

メルマガでも、Webマーケティングや起業家支援ついて、お話しています。
もし、興味が少しでもあれば、僕のメルマガに登録してみてくださいね(^ω^)
http://websanta.jp/short_url/mag_register.html

※不定期での配信です。
※もう2度と見たくない!と思ったら、10秒1発解除できますので、ご安心くださいね。