こんにちはー爆笑

 
 
 
 
ここ最近、天気のすっきりしない日が
続いていましたが、
 
 
 
 
今日は外干しオッケー花火
 
 
 
 
思いっきり干してきました爆笑
 
 
 
 
でもまた台風が近づいてきてますねガーン
 
 
 
 
明日は暴風雨の予報が出てます台風
 
 
 
 
台風対策はお早めに、
 
 
 
 
不要な外出は控えましょうねあせる
 
 
 
 
 
 
 
さて、
 
 
 
 
みなさんの玄関先には
 
 
 
 
たぬきの置物ありますか⁉️
 
 
 
 
こんなやつですニコニコ⬇︎
 
 
 
 
 
{68DAD79A-8267-4084-A12B-F53E3E2A4E8F}

だいぶ年季が入ってますあせる
 
 
 
この、たぬきの置物。
 
 
 
 
信楽焼で出来ています。
 
 
 
 
そして実はご利益があるんですって音譜
 
 
 
 
1,商売繁盛
 
他店より上に行きたい、他店を抜きたいという意味で「他抜き(たぬき)」というのだそうです。
 
 
 
 
2,お金の精霊=たぬき
 
たぬきは古来よりお金の精霊として扱われてきたそうです。商売繁盛、金運を高めることに関して、縁起のいい動物なんですね!
 
 
 
 
3, 八相縁起
 
 
たぬきの置物には「八相縁起」すなわち
各部位に開運へ導く意味が込められています。
 
 
笠…悪事災難から身を守る準備をする
 
顔…お互いに愛想よく
 
大福帳(通帳)…信用第一
 
太い尻尾…しっかりとした終わりを
 
徳利…人徳を身につける
 
金袋…金運を身につける
 
大きなお腹…冷静さと大胆さを身につける
 
大きな目…周囲を見渡して正しい判断をする
 
 
 
 
 
商売繁盛の縁起物として人気のたぬきですが、
 
 
 
信楽焼の地元、滋賀県では、
 
 
 
各家庭の玄関先には必ずといっていいほど、
 
 
 
たぬきの置物がおりますね(*^^*)
 
 
 
 
オフショット⬇︎
 
 
 
 
{AF3EE0F8-43DE-409B-9EB2-A47F4BE3A232}
 
今年の夏は暑かった‼️
ちょっと休憩を取るたぬき。
 
 
 
 
{90B0C68E-66C8-442E-8CAE-F24C267F17F0}

何か、
 
 
 
訴えかけてくるたぬき。
 
 
 
 
みなさんも、
 
 
 
まだたぬきをお持ちでない方は是非、
 
 
 
滋賀県へ来て、
 
 
 
ゲットしてくださいねっウインク
 
 
 
そして、
 
 
 
瀬田の唐橋の近くへお越しの際は、
 
 
 
ビデクリに寄ってって下さいね照れアップ
 
 
 
 
 
{04451B66-A6AE-475F-ABA4-4D6CD5DC0D9C}

もう一丁!
 
 
 
パソコンのとなりに置いてる、
 
 
 
観葉植物ちゃん。
 
 
 
新芽が出て来て、
 
 
 
かわいいラブラブ
 
 
 
癒してくれてますニコニコ
 
 
 
 
 
 
ではまたーアップ
 
 
西谷純子でしたー‼️
滋賀の映像制作は『The Pad Films (パッド・フィルムズ)』ブライダルビデオ、発表会、学校行事、舞台、演奏会、企業様PV、CG制作、ドローン、動画配信など映像のこんなことできる?にお応えします!ご相談下さい!ホームページはこちら