セミナー撮影 アフィリエイトセミナー | 東京のセミナー撮影とDVD、動画制作のTKデザイン

東京のセミナー撮影とDVD、動画制作のTKデザイン

セミナー撮影のプロが、DVDや動画を使った起業の成功例などをご紹介します。

● セミナー撮影 アフィリエイトセミナー

こんにちは。高橋勝己です。

先日は、とあるアフィリエイト塾の塾生限定セミナーの撮影がありました。

アフィリエイトセミナー

アフィリエイトって、どんなイメージですか?

その前にどんな仕組みかご存知でしょうか。

登場人物は、4人。

まずは、広告を出す広告主。きちんとした企業が多いです。

そして、仲介をする広告代理店。

それから、広告を宣伝する、アフィリエイターと呼ばれる人。

最後に、商品を購入する購入者さん。


広告主が、広告代理店にアフィリエイトの広告を出します。

仮に、「すぐに効果のある!○○ダイエットサプリ」という商品としましょう。

広告代理店は、この商品を宣伝してくれるアフィリエイターを募集します。

アフィリエイターは、この商品の「個別の紹介コード」というタグを広告代理店から発行してもらいます。

アフィリエイターは、この「個別の紹介コード」を自分のダイエット日記のブログやホームページなど、インターネット上の媒体に書き込み、商品を紹介します。

その「個別の紹介コード」は、リンクになっていて、それをクリックすると、広告主の商品紹介ページに飛ぶ仕組みになっています。

そして、そのブログなどを見た、ダイエットをしたい購入者が、リンク(個別の紹介コード)をクリックし、広告主のサイトに行って、商品を購入すると完結です。

個別の紹介コードですから、どのアフィリエイターの記事から商品ページで購入されたのか、が分かるようになっています。

そして、購入者は、広告主の企業にお金を払い、商品を買います。

その売上の一部が、広告代理店に支払われます。

さらに、広告代理店から、アフィリエイターに、紹介手数料として報酬が支払われます。

つまり、昔からある、保険や化粧品の販売代理店と同じ仕組みです。

ネット上でやっているだけですね。

先日、僕の使っているクレジットカード会社から、ダイレクトメールが来て、お友達紹介キャンペーンというのをやっていました。

チラシにQRコードが書いてあって、それをスマホで見ると、専用の紹介ページが表示されます。

そこを通してお友達を紹介すると、謝礼がもらえる、というものです。

これも結局アフィリエイトと同じ仕組みですね。

何か、「アフィリエイト」というと悪いイメージを持っている方もいますが、普通の代理店と同じなんですね。

こちらのアフィリエイト塾のセミナーでは、そんなアフィリエイトで報酬をもらい、本業としてお仕事している方がたくさんいらっしゃいます。

以前、このセミナーにカメラマンを派遣して撮影したのですが、そのときのカメラマンの感想が以下のようでした。

アフィリエイトってややダークなイメージがありましたが、このセミナーのおかげでクリーンなビジネスであることが分かりました。

今回はありがとうございました!


セミナー撮影機材170128

ということで、こちらのセミナーも毎回ネット上では出回らない、貴重な情報が聞けます。

そんな役得なカメラマンを募集中です。


セミナーDVD・動画撮影・パッケージデザイン・発送代行まで
「ビデオセミナーどっとねっと」
埼玉県富士見市水子4708アクシス101
TEL:049-255-0301

セミナー撮影メルマガ
セミナー撮影メニュー
セミナー撮影お客様の声
セミナー撮影のお問い合わせ
お電話でのお問い合わせTEL:049-255-0301

東京都内、新宿、渋谷、東京、池袋、品川、埼玉、神奈川、横浜、千葉、などの他、大阪、名古屋、仙台、福岡、などの出張撮影にもお伺いします。

セミナー、講習会、講演会、勉強会、企業研修、などの動画撮影・DVD撮影・編集・制作・DVDパッケージデザイン・発送代行までトータルでサービスしています。