みなさん、こんばんは音譜


昨日の夜中は、すんごい暴風雨で

外の雨風の音に、ちょっとケンしっぽフリフリもビビり

一瞬だけ私の腕の中で寝てました。っく~~~至福の一時ニコニコ

そして今朝は台風一過のような感じで、快晴です晴れ


さて、11月にお義母さんが我が家に滞在した際

とある儀式の飲み物を主人が作ってくれました。

「ケイマーダ」といって、ガリシア名物orujo(オルホ)というお酒を

本来であれば、それ専用の素焼きの鍋で作るのですが

もちろん我が家にはその鍋がないので

家にあった鍋で利用し

その鍋の中に、コーヒー豆ちょっととレモンの皮、orujoのお酒を入れ

そこに、なっ、なんと!!火をつけるんですメラメラ


もちろんアルコールだから、火がボワッとついてちょっと最初はびっくりしたけど


おたまで、このお酒をこんな感じですくいかき混ぜるんですが

ある意味儀式というより、ショーのような感じ(笑)


すっ、凄い!!このメラメラした炎。

そして、このかき混ぜる時に「まじないの言葉」を唱えます。

この儀式は、ガリシア地方のケルト文化の一つで

魔女や魔物ドクロを追い払う儀式なんですって。

ケルト文化の一つということで

BGMもケルト音楽をかけ、ケルト文化に浸りました(笑)

ケルト文化が好きな私は、ちょっとテンションアップアップアップ

たっ・・・楽しい(〃∇〃)


作った後は、こんな感じ↓

(三人で、1ボトル飲みほす。。)



砂糖がはいってるので、甘くて飲みやすいし

なんせ、火をつけてるのでお酒も熱く

まるで甘酒か熱燗を飲んでるような感覚でおいしかったーニコニコ


ただね・・・

この儀式をした後に不思議な事が。。。叫び


お義母さんと主人の関係が

前はちょっと複雑だったんだけど、この儀式後

すっかり良くなったんだよね。

まっ、まさか!

この儀式のお・か・げ?(笑)


ZARA HOMEのテーブルクロス(一部を除く)セール中!!

お買い上げ合計金額¥10.000以上送料半額

リボンVida Felizリボン

http://vidafeliz.ocnk.net/


↓いつもありがとうございます!皆さんのクリックが励みになります♪



人気ブログランキングへ