ぱわ~~ | 浜松のフリースクール「び〜だ」のブログ

浜松のフリースクール「び〜だ」のブログ

世界でたった一人の自分について知っていこう「デモクラティックスクール び〜だ」の日常やスタッフの気付きを綴ります。
HPもどうぞ!→http://democratic-school-vida.jimdo.com/

び~だ史上最高齢、83歳の方(城さん)の見学がありました。
「お米は何からできてるか知ってるかな?」
みんな毎日食べているお米なのに、知らないことが多い。
 
 
城さんが大切に育てたお米(籾)から芽が出ているのを観察。
初めて見た人が多かったようです。
 
「一粒のお米から何粒くらい米が実ると思う?」
「一粒万倍っていうでしょ、
  一粒のお米から一万粒のお米を育てることが出来たらプロのお百姓さんだよ」
一粒に、ものすごいパワーが秘められていますね。
まずは、お米100粒を数えてみよう。
 
それぞれの数え方で。100粒って、意外に少ない。
一万粒ってこれの100倍だもんね!
 
 
発酵玄米をみんなで炊いて食べることになりました。
玄米は食べたことがある人もいたけど、発酵玄米は初体験の人がほとんどです。
一升分炊きます。
 
 
塩は焼いてから使います。
後でみんなで食べ比べましたが、焼いた方が角が取れてまろやかな味になっていました。
お水も塩素抜きの物で。
 
 
材料全部入れたら「美味しくなあれ~」とぐるぐる混ぜます。
濁ってきたら、オッケー。発酵の証かな?
 
 
 
御前崎で捕れたという小魚もいただきました。
「どうやって食べようか?」生の小魚調理の経験ある人が少ない中で
「天ぷらかな?」という声があがりました。
キッチンで確認、油、ある。小麦粉、ある。塩、さっきの焼き塩。
よし、挑戦だ!
 
 
び~だ中に良い匂いが漂い始め、
適当に作ったのに、ふわっふわ、さくっさく、とっても美味しく仕上がりました。
いつもは好き嫌い多い子もみんな舌鼓を打っていました。
やっぱり新鮮な魚は美味しいね(^^)
 
 
圧力釜からシューシューと音を立てていた発酵玄米も炊き上がり!
こちらも全員チャレンジして食べることが出来ました。
もちもちしていてとっても美味しい。噛めば噛むほどに自然な甘さが口の中に広がります。
 
 
最後は、試験管の中の塩をガスバーナーで温めるとどうなるか、の実験。
まずは予想を立てます。「個体のまま」の人が多くて「液体になる」が少しいました。
 
じゃあ、実際にやってみよう。
結構長い時間温め続け、試験管の形が変わってきました。
 
 
それでもずっと温め続けると・・・・
写真では分かりにくいけど、なんと塩が液体化してきました。予想外の結果。
実験はみんな大好きで楽しかったようです。
 
今回の体験で
「お米を食べられなかった時代」を経験されている方からの想いがみんなに伝わったかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
触れ合って遊ぶの楽しいね。
 
 
なんか、すごい、輝いてる・・・パシャりとシャッター押したまんま、加工してません。
ハレの日も素敵だけど、
ケの日(普段の日常)の中に無限に存在する光に気づいていきたいですね☆
 
 
 
★見学ご希望の方へ

  受け入れについて話し合う時間が必要なので、1開校日以上先の希望をお願いします。

  オープンび~だの日は、普段のび~だとは違う雰囲気になることもあります。

  普段のび~だをご覧になりたい方は、オープンび~だの日以外が良いかなと思います。

  なお、オープンび~だの日の見学は1組とさせて頂きます、ご了承ください。

 

 

*****************************************

★ デモクラティックスクール び~だ のホームページはこちらから


☆ 文章では伝えきれないび~だの空気を感じに、ぜひ見学に来てください。

  思考(言葉)をなるべく使わずに感じて頂けると良いと思います(^^♪
    お子さんはもちろん、大人の方だけでも来ていただけます。
  見学のお申し込みはこちらから♪

  見学のお申し込みは家族ごとにお願いします。

*****************************************