我が家は二世帯住宅です。



この前、
二世帯は絶対やめとけ!
土地代けちって二世帯にして一生後悔するより、お金出してもいいから一世帯にしろ!!


という記事を見ましたゲロー




理由は、実例が色々書いてあったけど、要は親世代の介入がうざったいからだそうです。

ただ、それって、全て夫側の両親との同居のことでした。

嫁はツライよ、という。。。



うちは、
私(嫁)側の実家との二世帯です。
だからかな?子育て中の私からすればメリットだらけですよニヒヒ

ちなみに、玄関から全て完全分離の二世帯住宅で
1階が実家(親世帯)
2階が我が家(子世帯)、という間取り。
基本的に、生活は別です。
お金かかるけど、可能なら完全分離良い。
同居だと、また違ってくるのかも。


二世帯のメリットは、協力できること
・子供がすぐに遊びに行ける。ばあばが孫を見てくれる。(たった10分見てくれるだけでも、かなり違う)
・料理の交換ができる(親世帯、子世帯とも共働きのため、お互い助かる。)
・具合が悪くなったら頼みごとができる(買い物とかね)
・安心感(特に、親世帯は若い人が多いと安心するらしい)



もちろん、デメリットとして生活音が聞こえたり、やっぱり親世帯の介入があったりして、めんどくさいなーと思うことはあるチーン

そういうときは、オブラートに包んではっきり伝えます(←いくら実の親といえど、気を使うのは大事)

・夜、声がうるさいときは
→もう子供寝てるから、声抑えてねー
・やたらお菓子を孫にあげる
→好きなものだけ食べて、肥満や虫歯で一生困るのはかわいそうだしねー
・やっぱり子育てに口を出される
→正しいことは素直に受け止めて、おかしいことは、理論的に説明する(それでも納得してくれないときは、てきとーに流してる)


あと、親世帯はもう体力的に無理できない。
気持ちは若いし、自分はまだまだ動けると思っているけど、そんなことはない(←親世帯に直接言うと、プライドが傷つくので絶対言わないけど)
60過ぎたあたりからかな。急にあれ?しんどそう?と思った。

なので、子供を預けるのは出来るだけ短時間にし、一緒に出かけるときは子供を親世帯任せにしない。


誰とでもそうだけど、適度な距離と気遣いって大事。
ありがとう、ごめんなさい、おはよう、美味しいなどの言葉もね!



あ、ちなみに、完全なマスオさん状態のうちのパパ👨
彼の希望である
・スピーカー爆音で音楽聞きたい
・ガレージ欲しい

を叶えたので、特に文句言わず同居してくれました笑い泣き

スピーカー爆音は、昼間の短時間限定にしてもらってます。家中に響くからね…