土曜日は、夫も昼ごはん食べる。
夫は痩せの大食いだから、それなりに作らなきゃ。。。
ご飯が少ないとお菓子でごまかし、それを見た子供達も食べるし…

休校、登園自粛中の兄弟の昼ごはんは、量が少ないから何とかなってるけどね。

あ、ヤバイ、肉がない😱

夫はタンパク質欲するからな…
エセマッチョめ!!

買い物は日曜日。
今あるタンパク質は、、、
・卵
・ベーコン(タンパク質?)
・牛乳
・生協で買った冷凍サバ

野菜はある🥦

今日のメニュー
【昼食】
ハートクリームスパゲティ
ハート卵スープ

【夕食】
ハートサバでフィッシュ&チップスのフィッシュだけ!
ハートかぼちゃのサラダ
ハート具沢山汁(という名の余り野菜消費)


朝、子供達が起きる前に、昼食と夕食の食材切りを全てやります!


朝に、包丁とまな板を使う作業を一気にやると楽なんだよなー
洗い物も減るしね!

昼食は、味付け前まで朝に済ませます。
んで、末っ子離乳食分を、とりわけます。

スープって、離乳食取り分け出来るし、
兄たちに野菜食べさせることが出来るし、
超便利❗️
なのでうちでは毎日作成。

昼食は、朝に
・クリームスパゲティ→パスタ入れる前まで
・卵スープ→完成

まで調理し、食べる前になったら、パスタを短く折って入れて、茹で時間分煮詰めて完成です。
(これは、みきママのフライパンレシピ🍳めちゃ重宝してる)



ここまで終わったら、やっと朝食の準備〜

朝はいつもパンです〜🍞
長男は青い物が苦手なので。無し。
いちいち面倒くさい笑い泣き

******

11時50分になったら、
昼食温めスタート!
ふつふつしたら、パスタ折って投入〜

スパゲティは、結構混ぜてないと固まってしまうえーん
やっぱりマカロニが楽だよなあ〜

*****

16時、兄達は動画見ていて末っ子は寝た!
夕食作りのチャンス到来!

お汁とサバを揚げ焼きに。
サバは、衣にベーキングパウダーを入れるから
フワカリになるドキドキ

完成品、写真撮るの忘れたー😱

トマト、ブロッコリー、かぼちゃサラダを添えて、彩り抜群のの信号カラーだったのに。