祖母の家が 高尾山 や 八王子城跡 に近いので、
この前、八王子城跡に行ってきました。
八王子城は、有名な 北条 氏照 の城です。
1590年頃の凄惨な戦いから、 心霊スポット としても有名です。
城山の頂上の方に 本丸 や 八王子神社 、ふもとの方には
御主殿の滝 (戦いのさなか絶望した婦女子が身を投げたといわれる) や
虎口 (城の入り口となる石垣で、400年前当時のものが多く使われている)
があります。
じつは、時間の関係で、ふもと しか行けませんでしたが、
とても良いところでした。
虎口では時間を超えたように感じられました。
この日は、ほかに 氏照と その家臣の墓 と、 高尾山 に
行ってきました。 ですが・・・
高尾山は 節分 が近いせいで、立ち入り禁止や早めに切り上げてしまう店
が多くて少しつまらなかったです。