おはようございます☀️
テーマパークダンスVICKEYです。



今日は心を添えて…ということについて
書いてみようと思います☺︎




レッスンが再開して、
中止になったWSの返金をしています。


返却をした白い封筒に入っているのは、
過去に皆さんから預かった
未開封の封筒と参加費。



さぁ、時間が経った今、
それを見てどう感じましたか?



丁寧な字で名前や金額を書けていますか?

御札の方向はバラバラになっていませんか?

ボロボロになった御札を入れていませんか?



文字ひとつ、
参加費の包み方ひとつで、
その人の心が見えてしまうもの。



お月謝を払う時も同じです。



いつもちゃんと新札を用意してくる人は、やっぱり素敵だなぁ…と思います🍀✨



お月謝を新札で用意するというのは
“よろしくお願いしますの気持ちを込めて、この為にご用意しました”という心を添える事にも繋がります🌷



今はみんなとても忙しいスケジュールで活動しているので、なかなか銀行に行けない💦という人も多いかもしれません。


その場合はなるべく綺麗なものを選んでお渡しする、という方が気持ちがいいですよね🌸



基本的には
新札を封筒に包む
というのがベスト✨


ですが、
私は封筒のゴミがたくさん出てしまい、
資源を無駄にしたくないという考えから、
お月謝は封筒なしでお願いします🙅‍♀️
ちょっとイレギュラーな方法でさせていただいています。



こう見えて、エコです🌲🌳🌴(笑)



でも、みんな
他ではちゃんと封筒にいれてくださいね✉️✨


よい1日を💕


テーマパークダンスVICKEY