《Imfomation》
メモ6/17(土)➡︎梅田クラスお休み
   →振替レッスン 6/18(日)13:30-15:00 
メモ7/1(土)➡︎梅田クラス5週月の為 お休み


NEW7/2(日)🔜LTBD★ENT主催ワークショップ開催予定




6月突入しましたぁ虹キラキラ
基本的には1ヶ月ごとのコンビネーションにしていますが、5月〜6月は毎週違うコンビネーションをしています。


1ヶ月ごとにしているのは反復練習のため!
そしてオーディション前のこの時期は振り覚えに向けて最終調整しています。



みんなの振り覚えの早さもグングン⤴︎上がってきてます✨あとは正確さを更に磨いていきたい!!



今日も観ているこちらが楽しい気持ち音譜になれるような最高の笑顔で最後は踊りきりました!


来週は今週の自分よりも更にステップアップしましょう!!



さて😸❣️

先日友人が出演している劇団四季『キャッツ』を観に行きました!

{25EAD383-86D6-41C1-B549-F796E86BCF96}



出演者はもちろん全員 です。
みんな猫なんだけど一人一人の個性がとてもしっかりしていて面白い!!


癖じゃなくて、個性!


カウント、フォーメーション、角度、
みんな揃っているのに個性的…!!


素敵!!!👏💕


キャッツは数多くあるミュージカルの中でもかなり踊り要素が多い作品。とても勉強になるので観たことない人は是非観てみてください♬


キャッツは幕間にステージ見学が出来ます🔍
舞台美術などを間近で触れられるのです。


キャッツの舞台は傾斜のある八百屋舞台。
舞台全体がみやすくなっていて奥から迫ってくるダイナミックさが魅力!

…なのですが、
これがダンサーにとっては大変。

舞台が傾斜しているのでいつもの軸とは変わってくるのです。



そしてキャッツの舞台、
バミリ殆ど無い
舞台上のフォーメーションは複雑に入れ替わって行きます。劇団四季は出演者が頻繁に入れ替わります。


勿論舞台セットなどを目印にすることもあるとは思いますが、周りとの間隔、通り道など 一人一人がしっかりと舞台上のルールを守ることが本当に大切。


周りを感じながら
自身も最高のパフォーマンスをする。

周りへの思いやり
心配り大事…!

そしてやっぱりカウントで踊ることの必要性も改めて感じました!!



みなさんも是非見に行ってみてください✨
通路側の席には猫ちゃん達がやってきますよ🐈




スタイル抜群のキャッツ達をみて帰宅したら、
部屋にはややぽっちゃりの猫がダラ〜っと寝ていて
思わず目を擦ったのは秘密です(笑)




ーーーーーーーーーーーーーーー


体験レッスンご希望の方は
こちらのホームページよりお申し込みください。


ーーーーーーーーーーーーーーー

VICKEY
  
info
メモ6/17(土)梅田クラスお休みです。
   →振替レッスン 6/18(日)13:30-15:00 梅田スタジオ


-リンク- click here

◆神戸三ノ宮クラス◆
毎週金曜 19:10~20:40

◆大阪梅田クラス◆
毎週土曜  13:30〜15:00


入会金なし 年会費 5,400円

月謝 8,000円(月4回)
ビジター 3,000円(1レッスン)

ダンス歴2年以上の方対象クラス
※見学はお断りしております。ご了承ください


その他、大阪・京都・東京で不定期レッスンなど
岡山・広島の方でも通いやすいです。

<お問い合わせ・お申込み>
d_tpd@yahoo.co.jp  木下まで