全118種類を解説!元素が実物で見られる『元素のふしぎ展』ASCII.jp
元素を全部いっぺんに見られる機会ってのもそうそうなさそうだし、ちょっと面白そうですね~

中国米の輸入が急ピッチで増加 安さに外食産業が注目J-CASTニュース
問題は味じゃないかと。味では国産が圧倒的に上だと思いますけど。
わざわざ不味い物を食べに行こうという気にはならないでしょうしね~

素人だけの意見交換に「意味なし」の声 エネ政策意見聴取会でMSN産経ニュース
素人の意見交換に、いったい何の意味があると思ったのか聞かせて欲しいくらいだなw

日本大使館前は無法地帯 違法デモ容認するけしからん韓国当局MSN産経ニュース
国交断絶でも一向に構わないんじゃなかろうか

ツアーバス110社超が事業断念 夜間1人400キロの新基準でMSN産経ニュース
まぁ、少しの値上げで安全度が跳ね上がるなら、値上げされた方を選びますけどね~。
しかし増員・値上げとかで対応せずに撤退する110社ってのは、どういう業務プランを持ってたんですかねぇ

なんて気持ちよさそうな風…バイクにまたがるオランダのジェットコースターらばQ
これは面白そうですね~

これはステキ! 図書館の駐車場がまるで巨大本棚ねとらぼ
遊び心があっていいですね~

線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装朝日新聞
労基法どころの問題じゃないような気もしますが・・・これは断固追求すべきだろ

「尖閣主権侵害」と提訴=都の寄付金没収も要求-中国弁護士時事ドットコム
なんだかんだ理屈を並べて、結局は金が欲しいだけという下種でしないというw

世論は「よろん」か「せろん」かを世論調査したら…日刊SPA!
個人的には「よろん」の方がしっくりくるかなぁ。でも、文言を「ぶんげん」はちょっとどうかと思うのですがw

【ニコ動ピックアップ】
アコギとリコーダーで「となりのトトロ」とか夏の曲を色々演奏してみた

作業用・・・には向いてないかもしれないけど、じっくり聞いていたいBGMですね