「代金請求」画面がどうしても消せない アダルトサイトで新手のウイルス感染J-CASTニュース
へ~、そんなのが出回ってたんですねぇ。
家族との共有パソコンでそんなウィルスに感染したら、そりゃお金払ってでも消そうとするでしょうねぇw

もしも海外旅行中に盲腸になったらいくらかかるか?が見てすぐわかる図GIGAZINE
流石アメリカは高いなぁ・・・

関東甲信で雪の恐れ、交通障害などに注意をYOMIURI ONLINE
東京は雪にもっぱら弱いからなぁ・・・

急加速「トヨタに問題なし」…米科学アカデミーYOMIURI ONLINE
トヨタ叩きとはなんだったのか

津波に襲われ不明の愛犬 9ヵ月半ぶり、涙の再会 山元河北新報
いい話だ

カップヌードルの3分ゲームが充実しすぎてて時間泥棒すぎるGizmode Japan
面白そうですねぇ

大阪市立図書館が電子書籍サービス 自宅PCから「国史大系」など閲覧可能にITmediaニュース
こういうサービスもっと広がっていくといいんですけど

自転車にも原付にもなる“ハイブリッド自転車”excite.ニュース
>「原動機付き自転車として走行する場合は、免許証とヘルメット着用も必要となります」
自転車として使っていた人が途中から原付として使い始めたとして、その人は果たして免許を持ち、ヘルメットも着用しているのだろうか、という疑問はありますけどね。
興味はあるけど、こういう曖昧な商品に販売許可が下りるもんなんですかねぇ?

各県のGDPを世界の地域に当てはめるとこうなる / 島根は「エチオピア」徳島は「ケニア」ロケットニュース24(β)
不思議と凄いなぁっていう感じがしないのはワタシだけでしょうか?

ばよえ~ん! 「ぷよぷよまん(あかぷよ)」発売決定
20周年記念というのなら、ぷよまんも復活しないかなぁ・・・

【ニコ動ピックアップ】
ハッピーターン1000%をつくってみた

予想通りの展開にw 何事も程々が一番ということですねw