■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
楽天が『百度』と合弁して中国進出! サービス名称『楽酷天』の意味は?
ガジェット通信
>サービス名称の『楽酷天』で使われる「酷」という漢字は、中国語では英語の「Cool」に近い「カッコいい」という意味を含み、若者たちが使う言葉なのだそうです。
へ~・・・でも読みは変わらないって事は、「カッコいいから入れてみました」的な感じなんですかね?
・・・なんか途端に頭が悪そうなネームングに思えてきたなw

パソコンを盗まれた大学教授のもとへ全データの入ったUSBメモリが返送されるGIGAZINE
なんかいい話っぽくなってますけど、盗難事件だしw パソコン戻ってきてないしw

「オトコの娘」専門雑誌「おと☆娘 (にゃん)」、「快感催眠”娘”化プログラムCD」約5分バージョンを公開GIGAZINE
なんだかなぁ・・・

メガネっ娘&メガネ男子集まれ! コンテスト「eyeしてる?」ITmedia News
メガネ要素を追加しただけの美男美女コンテストになりそうな気も

「radiko」12月から本格運用 ラジオ各局で新会社発足へITmedia News
きましたね、本格運用。ついでに他の地方のラジオも聞けるようになればいいのに

朝食にドーナツとコーヒーが適している化学的な理由ライフハッカー
まぁ、砂糖は脳の栄養とか言いますからね~

炊飯器の「早炊き」、どんなしくみでどう違う?excite.ニュース
火力を上げてるのかと思ったらそういうわけではないんですね

戦車や戦闘機そっくりの風船…ロシアのダミー兵器いろいろらばQ
なかなかのクオリティ。
でも、もし日本企業にこんなのを作らせたら、きっともっと精巧なダミーバルーンを作ってしまいそうな予感w

【ニコ動ピックアップ】
ハムスターによるジャズバンド

何か美味しい味のものを吹き口につけておいて、それを繰り返して覚えさせたんですかねぇ・・・それにしてもかわいいなw