北極の氷、今年の夏は消滅する可能性高いと 米研究者(CNN.co.jp)
そこまで深刻な事態に!?∑( ̄□ ̄;
「ブロードキャスター」9月末で打ち切り(Yahoo!ニュース)
あの時間帯は他にこれといった番組もない(ぉぃ)ので、結構見てたんですが・・・後番組は、下手なバラエティよりも普通のニュース番組の方がいいな~
落書きの学生3人、停学に=伊大聖堂、消去作業参加も-京産大(Yahoo!ニュース)
芋づる式に見つかってますね・・・というか、今まで放置されてた事の方がおかしな話ですが。こうなったら徹底的に掘り起こして欲しいですな~
<ノーテレビ・ノーゲームデー>「家庭の会話増やして」 行橋市立17小中学校、来月から毎月1回 /福岡(Yahoo!ニュース)
TV番組やゲームなんかのアイテムがあった方が、話しやすい家庭もあるんじゃないかと思うんですけどね~。面と向かって話す機会を設けるより、同じ事をする時間をつくる方が自然と会話も増えるだろうし、コミュニケーション的にも大事じゃないかな?
iriver Lplayerは7月4日発売、8GB 1万8800円(Engadget Japanese)
2週間ほど前に電車の中で使ってる人を見かけて以来、ちょっと欲しいアイテムの1つだったりw
MSI Windノート 10インチ版 国内発表、7月4日発売(Engadget Japanese)
スペック的にはなかなかよさそうですね~。
同じ日にマウスコンピューターからもミニノートが発売されますが・・・スペックや製品名からみて、ベースは↑のMSIミニノートっぽい?
マウスコンピュータからも10インチNetbook LuvBook U100(Engadget Japanese)
マクドナルドの2つの夏のチキン、「てりやきチキンフィレオ」「サルサチキンフィレオ」試食レビュー(GIGAZINE)
てりやきチキンフィレオは食べてみましたが、なかなか美味しかったですよ~
忍者の目撃証言に小学校がパニック、一時学校閉鎖に(GIGAZINE)
単純な笑い話にも思えますが、それだけ危機管理がしっかりしてるって事でもあるって事ですよね~
【ニコ動ピックアップ】
雷の季節にピッタリな動画ですw 落雷の瞬間を捉えてます
そこまで深刻な事態に!?∑( ̄□ ̄;
「ブロードキャスター」9月末で打ち切り(Yahoo!ニュース)
あの時間帯は他にこれといった番組もない(ぉぃ)ので、結構見てたんですが・・・後番組は、下手なバラエティよりも普通のニュース番組の方がいいな~
落書きの学生3人、停学に=伊大聖堂、消去作業参加も-京産大(Yahoo!ニュース)
芋づる式に見つかってますね・・・というか、今まで放置されてた事の方がおかしな話ですが。こうなったら徹底的に掘り起こして欲しいですな~
<ノーテレビ・ノーゲームデー>「家庭の会話増やして」 行橋市立17小中学校、来月から毎月1回 /福岡(Yahoo!ニュース)
TV番組やゲームなんかのアイテムがあった方が、話しやすい家庭もあるんじゃないかと思うんですけどね~。面と向かって話す機会を設けるより、同じ事をする時間をつくる方が自然と会話も増えるだろうし、コミュニケーション的にも大事じゃないかな?
iriver Lplayerは7月4日発売、8GB 1万8800円(Engadget Japanese)
2週間ほど前に電車の中で使ってる人を見かけて以来、ちょっと欲しいアイテムの1つだったりw
MSI Windノート 10インチ版 国内発表、7月4日発売(Engadget Japanese)
スペック的にはなかなかよさそうですね~。
同じ日にマウスコンピューターからもミニノートが発売されますが・・・スペックや製品名からみて、ベースは↑のMSIミニノートっぽい?
マウスコンピュータからも10インチNetbook LuvBook U100(Engadget Japanese)
マクドナルドの2つの夏のチキン、「てりやきチキンフィレオ」「サルサチキンフィレオ」試食レビュー(GIGAZINE)
てりやきチキンフィレオは食べてみましたが、なかなか美味しかったですよ~
忍者の目撃証言に小学校がパニック、一時学校閉鎖に(GIGAZINE)
単純な笑い話にも思えますが、それだけ危機管理がしっかりしてるって事でもあるって事ですよね~
【ニコ動ピックアップ】
雷の季節にピッタリな動画ですw 落雷の瞬間を捉えてます