体調不良から食べ物を変えることで

元気をとりもどせた、無添加すき子です✨


病気にならないために、未病を防ぐために

食事は大事!!


無添加ご飯で、加工品を極力使わない食生活を目指しています😙


現役薬剤師。


二児の母。


おしゃれとバレエとゴロゴロタイムが大好き💞






前回からの続きです。


喉が痛い!悪化させないために最初が肝心キューン




続きまして〜

4つ目〜ニコこれ!

桔梗湯



 

 


ドラッグストアで売っている漢方です。


成分がシンプルで苦いものがほぼないため、

かなり飲みやすい漢方✨


喉の痛みや腫れに効きます。


口に漢方と共にお湯や水を含み、

ゆっくりうがいしながら飲み込むというのもひとつ。


2歳以上でも飲める!


すき子の息子氏も苦いのだめですが飲めました。





そして夕飯はコレを食べよう。

5つ目〜ニコ

生姜とネギたっぷりの参鶏湯風スープ


とにかく身体をあたためて戦闘力を高めよう!





鶏手羽元、生姜、ネギ、キャベツ、えのきを

グツグツ煮て、お肉ホロホロになるまで頑張る。


最後にミネラルたっぷりの「ぬちまーす」で味付け。


あ、すき子は塩はコレ一択です。


マグネシウムの含有量が多い。

ミネラルたっぷりで美味しい塩🧂

 

 

参鶏湯風スープを作るときは、

鶏、ネギ、生姜、ぬちまーすは外さないんだけど

それ以外は冷蔵庫にある好きな野菜入れてます。





身体があったまったけど、

なんか喉があと一押し、ガサガサのときは

これ!

6つ目〜ニコ

ノドストレート




 

 


味はラムネみたいで生薬は一切感じない。

ただただ、美味しい(笑)


喉にベターっと顆粒がへばりつく感じで、

それが喉の嫌な感じを緩和してくれる。


かなりおすすめ物申す


これにも桔梗が入ってるね。


違うメーカーからもいくつかでてるけど、

成分は大きく変わらず効果も同じ感じがするよ。



あとは

7つ目〜ニコ

さっさと寝る


これはかなり大事!



そんなこんなですき子の喉痛もボヤ騒ぎで終わりました。

咳に発展することも発熱にも繋がりませんでした。

途中熱上がりそうな気配はしたけどニヤニヤ


良かった。


皆も風邪は悪化する前に撃退しよう!