冬が大嫌いな僕。
昔からヒートテック極暖・超極暖を、既にこの季節から使用してます。
しかし高い。
インナー1枚に¥1500や¥2000なんぞ高すぎる。
上下で¥4000・・・・インナーだぞ。
インナーって言うてるけど下着だぞ
パッチやで。
日曜日、所要でコーナンへ行った。
現場仕事の人用にヒートテック的なやつが売ってる。

上からブリーーンってやる派やしww
あの開きから出してる男性諸君いますか?
これは決して下ネタでは無いぞ!!
僕的には上からブリーーン派が圧倒的に多いと思うねんけど。
実際97%ぐらいは上からブリーーンやと思ってる。
ジーパン履いて。
パッチ履いて。
ベルト閉めたままジーパンのチャックだけ外して、更にパッチの開きから出すと言う、奇跡のダブルで面倒くさい事してる人いる?
ほぼ0%かも。
ちょっと気になるなー。
まぁ、そんな事は置いといて、コーナンのヒートテックみたいなん実際に着用してみた結果。
めちゃくちゃ暖かい!!
特に上のシャツ!!
¥980であのレベルは反則!!
防寒だけなら無敵。
でも!
私服で着るならヒートテック。
コーナンのは少しゴワゴワしてる。
ヒートテック超極暖は柔らかい。
どちらが良いかと言えば・・・
釣りに行くならコーナン!!
私服ならヒートテック超極暖!!
単純に防寒だけならコーナンかな。
価格も断然安い。
悪くない!!
がしかし!!
すぐビロンビロンになりそう。
超極暖には勝てないが、極暖ぐらいの防寒にはなるだろう。
3枚で¥980やもんな。文句言えない。
因みにコーナンも凄いがワークマンも凄い。
今の僕が、そこら辺を外出する時によく使用しているのは、釣り用に買ったワークマンのイージスオーシャン。
釣り用のブランドなら¥20000以上する防寒着。
ワークマンのイージスオーシャン¥6800
無敵!!
防寒もしっかりしてる。
売り切れ続出で手に入れるのに苦労した。
ワークマンのハシゴww
破れたけど、そんなに落ち込まない!!
皆さんも防寒する時は、現場仕事の人が行くお店を覗いてみてはどうでしょう??


