今週も練習終わりました。






ジム内でライバル意識もって、俺が先にチャンピオンになるんじゃ!ぐらいの気持ちでやって欲しいもんです。






取り残されないように。






みんな頑張ってるけど、まだまだ上げれる奴もいる。自分で自分を疑ってみて。








マッチメイクも最近は非常に難しく、勝てる相手を選んで決めれるほど簡単じゃないし、もうそんな時代でもないように思います。






マジで今回、興行やっても全敗あるよ。






練習量は少ないとは思わない。







その中で、質は個人の意識で変わる。







ムチ叩いても、走らん奴は走らん。







こっちが手綱を引っ張らなあかんぐらい、グイグイ行ってよ。








中学校の時、陸上部の中・長距離やった。





恩師の川島先生言うてた。
『俺が800メートル10本言うてて、数え間違いで9本で練習終わった時、ラッキー思てる奴おるやろ。ラッキー思てる奴はまだまだや。』











先生










俺はラッキーって思てましたww 








でも、今は先生の気持ちがわかります。





やらされてるんじゃない。





やるんだ。







自分の人生、自分のボクシングキャリア。







咲かすも枯らすも自分。










武市さんも今週クタクタです。






会長はもっとクタクタです。








試合まであっちゅー間。





みんな頑張ってよ。たのんます。