MBCタイトルマッチ



王者・7勝1KO2敗2分
川瀬湧也
VS
挑戦者1位・4勝6敗
酒田・サンダー・暖也







やる気満々の挑戦者!!



1R・やる気満々の挑戦者が攻める。飛び込んで左ストレート、フックを放つ。押し込まれた王者は挑戦者の打ち終わりを狙い反撃。

2R・挑戦者は前へ出て攻撃。王者はサイド・バックステップで距離をとり的確にポイントを奪っていく。

3R・自分の距離キープした王者が更にペースアップ。挑戦者は最後まで前へ出て攻撃するが、的確なパンチは王者より劣った。


判定へ。




15-10





見事、王者の川瀬湧也が3度目の防衛に成功!2R・3Rに自分のペースに持ちこみ、確実にポイントを奪った。パワーと体格で劣るが、それをはねのけての防衛は凄い。

惜しくも敗れた挑戦者のサンダー・暖也は1Rの勢いを2・3Rまでキープできなかった。ジャッジの向井は1R、1ポイント差でサンダー。アタック名城はイーブンだったのを考えると惜しい。しかし、前へ出る闘志は素晴らしかった。









MBAタイトルマッチ


王者・9勝1KO無敗1分
由良謙神
VS
挑戦者1位・4勝2KO7敗
小畑理央








これが9度目の防衛戦です!!




1R・挑戦者はいつもより攻撃的だった。さすがに王者はパンチを当てさせてはくれなかったが、この攻撃が続いていけば・・・と期待させた。

2R・王者は1Rの後半からペースアップし、2Rも挑戦者にプレッシャーをかけ続けた。挑戦者は後手後手になり王者の攻撃をうけてしまった。

3R・王者は多少強引だが得意の左フックを武器に攻める。ペースに対応できなくなった挑戦者は苦しい。ラウンド後半、ついに左フックから右ストレートで王者がダウンを奪った。試合再開後、強烈な左フックでダウン追加。


見事、9度目の防衛戦をTKO勝ちで飾った王者。ついに友利アルバチャコフの記録に並んだ。


強引な攻めではあったが、攻撃力で相手を飲み込む王者の圧倒的なプレッシャーは脅威だろう。


敗れた挑戦者は初回の気持ちを後半まで持ち続けていれば・・・今後の練習の課題にしてまた頑張ってほしい。







大会終了後・・・・










向井さんが何かに驚いてますが、大会の感想を子供に言ってくれました。








アタック名城さんから恒例の一言。





『やっぱり~~謙神は~~気迫がちゃうわ~!!』




的確な感想、ありがとうございました。



次回のタイトルマッチも両ジャッジ宜しくお願いします!!

Android携帯からの投稿