地元、京都にチビマムはいます

ふと昼間、地元を散歩
じゃあ俺達が小学生の時、通いまくった一軒の店があります

つたや


TUTAYAちゃうでぇ~
(笑)
つたや
駄菓子と和菓子屋さん

でも和菓子は買ったことないねん
(笑)
小学生の時は小銭を握りしめて毎日のように通った

友達のシ
ゴは小学低学年の時、万引きして、つたやのオヤジに捕まった

オヤジ
『何で万引きするんや
』
シ
ゴ
『手・・・手が、かじかみました
』
どんな言い訳やね~ん

(笑)
かじかみましたて
(笑)
小学生の低学年がそんな言葉知ってる方がすごいわ
(笑)
そんな沢山の伝説と思い出のある
『つたや』
その節は色々とお世話になりました

今度、うまい棒でも大人買いさせてもらいます
(笑)
俺達のバイブル

『つたや』
BIG UP

でも~
今日、ガチャガチャの中を覗いたら~
オモチャの玉が2個しか入ってへんかったぞ
しかもいつ流行ってん
みたいなオモチャ
(笑)
オヤジ
時代は流れてんねんぞ
でも補充しとけよ


ふと昼間、地元を散歩

じゃあ俺達が小学生の時、通いまくった一軒の店があります


つたや



TUTAYAちゃうでぇ~


つたや

駄菓子と和菓子屋さん


でも和菓子は買ったことないねん

小学生の時は小銭を握りしめて毎日のように通った


友達のシ



オヤジ
『何で万引きするんや


シ

『手・・・手が、かじかみました


どんな言い訳やね~ん



かじかみましたて

小学生の低学年がそんな言葉知ってる方がすごいわ

そんな沢山の伝説と思い出のある
『つたや』
その節は色々とお世話になりました


今度、うまい棒でも大人買いさせてもらいます

俺達のバイブル


『つたや』
BIG UP


でも~
今日、ガチャガチャの中を覗いたら~
オモチャの玉が2個しか入ってへんかったぞ

しかもいつ流行ってん

みたいなオモチャ

オヤジ

時代は流れてんねんぞ

でも補充しとけよ
