ガール・ミーツ・フレンズ -91ページ目

たっきーこーん

タッキーコンのチケットが届きましたぴかちゅう

Jチケットなのであまり良い席ではないですが、まあいいです。

どうせどこの席になろうとも双眼鏡で探す覚悟は出来ているので。


そのためには今からテスト勉強せねば!

グッズのカチューシャが気になります笑


6/20 Mステ「スピリット」

今週もV6ですぴかちゅう


話はトニコンの話がメイン。

カミセンが見に行ったときに声援を送っていたというのが可愛いなぁと思いましたにんまり

まあその思いは届かなかったようですが汗


衣装はHEY!HEY!HEY!のときと同じようなベスト。

でも岡田は袖無しじゃなかったような気がします。

Mステは歌ってない人のダンスが見れるから好きですおんぷ

坂本さん…笑


今週はうたばんもありますね。明後日ですけど。


なんか今日は気分がのらないのでこの辺で♥akn♥

ふたつのスピカ 1話

見ちゃいました。だって、向井さんが出てるんだもの…。


そんな向井さんですが、出番が…あれだけかい!さらにショック。

それでも重要ワードである「スピカ」が好きであると言っていたので、これから物語に関わってくるんでしょうね。


さて、話的には面白かったですぴかちゅう

笑わせるとかそういうんじゃないし、正直最初女子の区別がつかなかったんですが、この話は設定自体面白いですよね。

近未来の、宇宙学校。なんかそれだけでワクワクします。

「相手を蹴落とせ!」みたいなムードなのは教官だけで、生徒はだいたい仲良し。

一人協調性がない人のお手本みたいな人がいましたが、彼女ものちに仲良くなるんでしょう。

7話で終わるのかー。

これからどういう感じで話がすすむのか?そして向井さんはどうなるのか?

気になりますねー♥akn♥


そうそう、この主人公・アスミを演じてる桜庭ななみちゃんって、次のドラマの「恋して悪魔」に出ますよねキラキラ

なかなか彼女よかったなぁ。美人すぎない感じとか。(ほめてます)

新ドラマも楽しみだぁ!!

6/17 百識王「ゆるゲー2」

真田くんの得意なゆるゲー2、きましたよ!

今回は岡本くんと高田くんがゆるゲーを出す係で、井ノ原も回答席に。


答えに納得いかないのか、それともよく分かっていないのか、ひたすらショック受けてる真田くんが面白かったです笑

ていうか真田くんから「婚約」というワードが出ただけでも凄いと思うのですが(←失礼)


そして、「いつも分かったって言う時は分かってない」と井ノ原にいじられる真田くんも最高ですぴかちゅう

やっぱり真田くんは井ノ原のお気に入りですね~キラキラ

これからもかまってやって下さいお・ね・が・い

最後のみんなでの人間椅子(っていうんでしたっけ?こういうの)をやっていたのも面白かったです。


なんだかなぁ…ゆるゲーって面白いんだけど、どうも書くことがないです汗

ゆるゲーを友達に出すと上手いことひっかかってくれるので楽しいですおんぷ

来週は「ネット語」(多分。違かったらすみません)の百識。

なにやら真田くんが怪しい動きをしてましたが…?

真田くん現代っ子っぽいから得意そうだなー。

アタシんちの男子 10話

来週最終回とか早すぎですわーさらにショック。

「愛が冷めてきた」とか言ってましたが、それは先週翔さんの出番が少なかったからだな!うんそうだ!


今回はいろいろありすぎて何から書いたらよいのか…。

前回の終わりで、トリックハート城を出ていくように言われた大蔵家ですが、出ていく気全然ナシ。

「大切なもの=トリックハート城」と考え、とりあえず母親十箇条に取り組みます。

しかし、風兄ちゃんが気にしていたのはそんなことではなく。

時田さんの社長就任の決め手となった新造さんのコメントのことでした。

テレる響子さんが可愛いきゃは

ごまかそうとする響子さんも可愛いキラキラ

なんだかんだこのドラマ、脇役いいなぁ。

千里の父ちゃんも好きだし、響子さんも可愛いし、井上さんもなんか謎だし、金髪平次くんかっこいいし。

終わってしまうなんて寂しいですーエーン


母親十箇条その7は、発明品を作ること。

これも最終回にからんでくるんだろうなぁ。

やる気満々なのは…風兄ちゃんだけ笑

他の兄弟はトランプしてます。

そんな中、大爆発が!♥akn♥

なんと…千里の部屋である恐怖時計の部屋で大爆発が起きました。

言わずもがな、時田さんの仕業です。

必死でドアを開けようとする風兄ちゃん可愛いぴかちゅう

千里を呼びだしてましたから危害を加えるつもりはないんでしょうが、千里大好き~と化している兄弟には効果抜群。

兄弟が選んだのは…嫌な奴を演じて、千里を城から逃がそう、というものでした。

大蔵家のみなさん、役者だなぁ…。

翔さんなんて、理由を知らなかったら「ひどすぎる!」って思いますよ。

荷物を用意したのも、あの壊された部屋に入らないようにするためだったんでしょ?翔さーんにんまり

無事ミッションクリアな兄弟。

そこまで千里を思うのは…「家族だから!」な翔さんですが、他の兄弟は違うようです。

「あれ?違うの?」っていう翔さんの表情がまた可愛いハート


一方追い出された千里は、猛のもとへ。

猛~!ごめん!すっかり存在忘れてたよ!(おい)

リーゼントでもなく、特効服でもない猛はかっこよかったです。

そりゃなぁ…イケメン大蔵家に入れるよなぁ…。

そして、めちゃめちゃお父さんと仲良しきらきら

あの年でお父さんと仲いい人って、なかなかいないだろうなぁ。

猛のお父さんは言います。「猛が幸せになることが一番の幸せだ」…。


さて、ここから衝撃の事実が!

おっちゃん(千里がお世話になっていた)と新造さんは、友達だったらしい。

で、千里のお母さんと新造さんも、知り合いだったらしい。

むしろ二人は結婚寸前までいったらしい。

でも新造さんに息子(風兄ちゃん)がいることが分かって、しかも千里ママも妊娠していて、その結果二人は離ればなれに。

そして生まれたのが千里でした。

婚姻届も提出せず。つまり、新造さんと千里は…親子だったんですね!

途中から「ん?もしや?」と思いましたが、まさか本当に親子だったとは!

だってそうなると、誰もつっこんでませんでしたけど、風兄ちゃんと千里は異母兄妹ってことですよね?

てことは、風兄ちゃんと千里は結ばれない…てことに。

風兄ちゃん知ってたのか…だからなんかあんな千里に対して「好きなんじゃない?」みたいな態度とってたのか…。

これには千里本人ももちろん、大蔵兄弟もビックリ。


一方大蔵家には、猛が帰ってきておりました。

しかし猛、奇跡を呼ぶどころか呼ぶのは兄弟の分裂汗

千里がママじゃなかった…と明はショック。

明から見ると義理の姉ってことになるのか?

「別にいいじゃん!」という明が可愛かったです。…あ、なんか可愛いばっか言ってるな。

翔さんが千里にキスした(事故じゃなく)ことをばらして智と優の反感を買う翔さん。

そしてあの映像はもういいってのハムハムムキィ

この二人にばれたらおしまいでしょ!ってことで、智はかなり怒っております。

翔さん遊び人ぽいもんね、見た目…。

こんな奴に渡したくない!って思うんでしょうか。でもね智くん、君には積極性が足りないよ。

猛と翔さんも、千里が妹であることを黙っていた風兄ちゃんに反感を。

こうして兄弟は分裂してしまいました…。

あ、猛と翔さんはめちゃめちゃ息合ってましたがきらきら


さてそんな中、千里は父と会っていました。

義理の父だけれど、名前を付けてくれたのも、今まで「お父さん」として接してきたのもこの父でした…。

ギャンブルばかりでダメな父親だけど、今作のテーマでもある「血がつながって無くても家族」ということが証明できてよかったと思います食パンマン?

パパは少ししか出なかったけど、凄いいい役回りでした。


スッキリした千里は、兄弟達のもとへ。

翔さんが完全に智と優と同じ千里ラブキャラになってる…!

しかし帰ってきたのは井上さんでした。


時田さんも黙っておりません。

ついに、強制撤去に踏み切ります!

あっさり諦める兄弟たち。…ておい!

そこにやってきたのは、「ミラクル催涙ガス」(だっけ?)を持った千里と国土。

さあ、これから戦いがはじまるぞ!という、兄弟達と千里の顔がかっこよかったですハート


来週はどうなるんだろうなぁ。

千里は翔さんと結ばれちゃうんですか!?兄弟がトリックハート城を出ていくのか!?

新造さんの思惑とは?

一時間で詰め込めるのかなぁ?

とにかく来週。涙は必須です!