花の都で…
昨日はお休みでレディースデーだったので、プリキュアの映画を見に行きました!
平日の朝イチってことで、お客さんは私と姉含め6人程…。
見やすかったですよ~
ネタバレのない程度に感想を~。
少しのネタバレも許せない!って方はお帰りくださいね。
オールスターズ以外の映画を映画館で見るのはかなーり久しぶりでした。
パリが舞台と言ってる割にはフランス語は「メルシー」しか出てきませんが
楽しかったです!
えりか&いつきの一緒の変身って、なかなか見られないんじゃないでしょうか。
ゆりさんかっこよすぎる
やっぱり主人公ってことで、つぼみの出番が多いんですが、ほかのメンバーも結構出番あって。
えりか様のポニーテールが
オリヴィエはいくつくらいの設定なのかな?10歳くらい…?
想像より声が幼くてビックリしました。
変身してから髪の毛解けるって、今までなかなかなかったんじゃないですかねー?
今まで映画とか見なかったんで分からないんですが
ブロッサムはポニーテールじゃないほうが可愛いんじゃないかと思ったり。
個人的なツボはコッペ様でした
オールスターズDX3、もちろん見に行きますよ~。
いやあ楽しみ楽しみ。
お久しぶりです
なんやかんや更新ストップしててすいません。
でも、相変わらず、プリキュアは毎週見てますよ!
マリン好きー、サンシャイン好きー、ムーンライトかっこいー、って感じです。
え?ブロッサム?…いや、嫌いではないんですけどね…。
先日18歳になったんですが、誕生日プレゼントに「ハートキャッチプリキュア! おしゃれコレクション」をもらいました!
洋服作りまくってます。
ちなみに友達からはプリキュアDVD付きの「楽しい幼稚園」をもらいました←
明日あたり見ようと思ってるんですが…みんな、私の好きなものを分かってるなぁ
来年の情報も正式発表されましたね。
「スイートプリキュア」、キャラがどうなるか楽しみです
映画も見に行きたいけど、年内にはちょっと無理かなぁ…。
眩しい日差しは真夏のしるし
キュアサマー!とか出てこないかな←
ごぶさたしております。
というか最近、ごぶさたしてばっかりですね。すみません。
そんな私ですが、これからしばらくごぶさたすることになりそうです…。
というのも、私、受験生なんですね。
今までぐうたら過ごして来ましたが、そろそろ本気出さなきゃやばいんじゃないかと。
夏からフルスロットルGoGoする予定なわけです。
なので、ますます更新出来なくなります
とりあえず、明後日キュアサンシャインが誕生したら、何かしら言及したいと思ってます。
「可愛いなー」とか「可愛いなー」とか←
だって予告の時点で超可愛かったんだもん!!
そんなキュアサンシャイン…正体モロバレなんで、もう隠さなくてもいいんじゃ?
映画予告にバッチリ出てましたし。
ゆりさんも出るみたいですが、秋までに復活!ってことなんでしょうか。
そうそう、夏にハトプリのゲーム出るんですよね!
めっちゃ欲しいです
でも…無理ですよね…。
だって…秋にポケモン買うんだもん…←
それが8月5日発売なわけですが、パッケージにはキュアムーンライト含めた4人が勢揃いなわけで。
でもまさかそれまでに復活はないですよねー?
そしたらキュアサンシャインが可哀想です
どうなるんですかね?
で、そのゲームの初回特典が「いつきのせいふく」。
…隠す気ゼロ、と受け取ってよろしいでしょうか?
ハートキャッチプリキュア!(19)
ごぶさたすぎて、今までどうやって感想書いてたのか忘れてしまいました…。
今回のプリキュアは、えりか様の二つ結び&ポニーテール、これにつきますね。
特に二つ結び、めっちゃ可愛い
普段から結べばいいのになー。
さてさて、今日は父の日スペシャル。
のわりには「父の日」というワードは全然出てきませんでしたけど。
来海家の家族写真を撮るべく、家族旅行(+つぼみ)に行くことに。
…あれ、そういえば結局、家族写真…撮ってたっけ?
行ったのは、えりか父が昔お世話になったという農家。
農作業中のえりか様…こういうキャラ、前にどっかで見た気が。
えりか様はトマトが苦手らしい。
カメラマンつぼみは、トマトについて熱く語るおじさんを激写。
これが後々大きな意味を持つ…のか?
この農家のおじさんの娘・アキさんは、結婚をひかえておりました。
その為に都会に出る…つもりですが、おじさんは農業をやめる気ナシ。
あ、それでこころの花が萎れるって、そういうお話ですか←
旦那さんと田舎で暮らすっていう選択肢はないんですかね。
何度も偶然に父と娘がケンカしてる現場を見てしまうつぼみ&えりか。
えりか父はなんとか仲裁しようとしますが逆効果。
そしてえりか父母の出会いも語られます。
えりか母は元モデルで、お父さんはカメラマンだった…んでしょうか?
泣いてるお母さんに馬とかパンダとかの写真を見せて励ました、というのが出会いだったとか。
そもそもお母さんは何で泣いてたのかが凄く気になるんですけども。
さて、今回の砂漠の使徒は、コブラージャさん。
アキさんのこころの花でかかしデザトリアンを誕生させてしまいました。
「やるっしゅ!」で「オープンマイハート!」。
久々にこころの種を使ってバトル。
えりか様は初ですね
赤い種を使って、シュシュッと気分でスピードアップ。
ハイスピードで試合が展開。これだったら15分くらいで話終わっちゃうんじゃないの?←
まあそう上手くはいかず、早すぎて目が回るプリキュアさん達。
最後はおきまりのデザトリアン説得ですが、まあここは割愛←
マリンたん、「お父さん」とか言ったらバレちゃうよ…!
久しぶりの決め台詞、「ブルー・フォルテ・ウェイブ」。キュアマリン独壇場。
そういえば、ブロッサムさんの堪忍袋の緒が切れなかったのって珍しいですね。
最後は写真の力に感動して終了。
来週は新しい妖精が登場のようで。
可愛いなぁ、ポプリ
ということは、そろそろ新しいプリキュアさん参戦ってことですね。
もう夏だからねぇ…。
海風に揺れる女の子
ごぶさたしております。
気づけば1ヶ月近く更新してないことに気付き、こりゃ大変と何か書こうと思ったものの、プリキュア感想は今さら感ありありでしかもめんどい←
でも明日はお休みなんですよね
個人的に番くんが気に入ったので、これからも登場してくれると嬉しい
で、今日は何を書くかというと、こちらの汚すぎる写真です
これでも10回くらい撮り直したんですけどね…。
ちょっと暗すぎましたね~。
これは何かというと、塗り絵です。
オールスターズ塗り絵のキュアマリンです
正直このマリンの画は好きじゃないんですが←
マリンの為にに頑張りました!
頑張ったわりにこんなもんですけど
いやー、塗り絵なんて久々にやりましたけど、意外とかかるんですね!
全部で35分くらいかかったかな?で、内20分が髪の毛←
髪には無駄に気合を入れましたよ!
写真が汚いんで、よく分かりませんけども…。
映画のパンフレットまで引っ張ってきて、頑張りました。
そんだけ気合入れておきながら、一番上手く出来たのが足の影っていうね←
うちの色鉛筆の色が乏しく、肌が塗れなかった
コフレもこんな色じゃないですよね。
ちなみに、茶色と赤を間違えたので、コフレの右目は充血してます←
次はどのプリキュアを塗ろうかな~。
そして、プリキュア感想でお会い出来るのはいつになることやら…。