ハートキャッチプリキュア!(19) | ガール・ミーツ・フレンズ

ハートキャッチプリキュア!(19)

ごぶさたすぎて、今までどうやって感想書いてたのか忘れてしまいました…。


今回のプリキュアは、えりか様の二つ結び&ポニーテール、これにつきますね。

特に二つ結び、めっちゃ可愛いにこにこ

普段から結べばいいのになー。


さてさて、今日は父の日スペシャル。

のわりには「父の日」というワードは全然出てきませんでしたけど。

来海家の家族写真を撮るべく、家族旅行(+つぼみ)に行くことに。

…あれ、そういえば結局、家族写真…撮ってたっけ?


行ったのは、えりか父が昔お世話になったという農家。

農作業中のえりか様…こういうキャラ、前にどっかで見た気が。

えりか様はトマトが苦手らしい。

カメラマンつぼみは、トマトについて熱く語るおじさんを激写。

これが後々大きな意味を持つ…のか?


この農家のおじさんの娘・アキさんは、結婚をひかえておりました。

その為に都会に出る…つもりですが、おじさんは農業をやめる気ナシ。

あ、それでこころの花が萎れるって、そういうお話ですか←

旦那さんと田舎で暮らすっていう選択肢はないんですかね。


何度も偶然に父と娘がケンカしてる現場を見てしまうつぼみ&えりか。

えりか父はなんとか仲裁しようとしますが逆効果。

そしてえりか父母の出会いも語られます。

えりか母は元モデルで、お父さんはカメラマンだった…んでしょうか?

泣いてるお母さんに馬とかパンダとかの写真を見せて励ました、というのが出会いだったとか。

そもそもお母さんは何で泣いてたのかが凄く気になるんですけども。


さて、今回の砂漠の使徒は、コブラージャさん。

アキさんのこころの花でかかしデザトリアンを誕生させてしまいました。

「やるっしゅ!」で「オープンマイハート!」。

久々にこころの種を使ってバトル。

えりか様は初ですねハート

赤い種を使って、シュシュッと気分でスピードアップ。

ハイスピードで試合が展開。これだったら15分くらいで話終わっちゃうんじゃないの?←

まあそう上手くはいかず、早すぎて目が回るプリキュアさん達。

最後はおきまりのデザトリアン説得ですが、まあここは割愛←

マリンたん、「お父さん」とか言ったらバレちゃうよ…!

久しぶりの決め台詞、「ブルー・フォルテ・ウェイブ」。キュアマリン独壇場。

そういえば、ブロッサムさんの堪忍袋の緒が切れなかったのって珍しいですね。

最後は写真の力に感動して終了。


来週は新しい妖精が登場のようで。

可愛いなぁ、ポプリきゃは

ということは、そろそろ新しいプリキュアさん参戦ってことですね。

もう夏だからねぇ…。