ガール・ミーツ・フレンズ -52ページ目

へへへい

うだうだ勉強してます。

明日は私の好きな先生二人のテストがありますからね!頑張らねばハート


来週の今頃は成田かー…。

百識二週間見れないし、向井さんのドラマ始まるし、タイミング悪いですエーン

でもコンサートとは被らなくてよかったキラキラ


へへへいの野澤さんの顔が好きです。

フレッシュプリキュア!(36)

明日テストだけど、まあいいか!

初日が一番キツイ日課なんですけどね…。


さて、今回の目玉は、なんといってもノーザさん登場。

人間版の顔は…微妙だなぁさらにショック。


シフォンが戻って大喜びの4人と一匹。

よちよち歩きまで出来るようになってます。

ラブは散歩に行かせようとするけど、他の3人は「もしラビリンスがきたら」…と躊躇します。

桃園さん、その自信はいったいどこから来るんですか。


何はともあれ出かけることに。

最近この人達、人目を憚らなくなったよね…。

楽しくドングリ集めですハート

ラブたち幼なじみ3人は、ちっちゃい頃よくドングリ集めをしたようで。

チビ美希たんかわいー!デレカービィ

ちっちゃいころからカチューシャだったのね!

そうそう、秋服にチェインジ!してましたね。

美希たんに自分の色を押しつけたからなのか、せつなさんは青を取り入れてます。

ドングリの拾い方が無駄に女っぽい…!←


あ、ラビリンス勢を忘れてました。

メビウス様から「インフィニティレーダー」をもらった二人。

ウエスターさん、素直に喜んでるところが可愛いです~

ほんとに、この人には幸せゲットしてもらいたいですね。

そして、もう一つの贈り物は…。


一方ドングリ拾いを終えて、数えよう!としたところ、シフォンが再びインフィニティに…!

このシーン、かなり怖くないですか…?ぶるぶる

しかし、この為にクローバーボックスを持ってきたんです。

子守歌を流して奪還成功。

そこに、サウラー&ウエスターも到着。

またまた二人でナケワメーケを出します。

それ、最初からやってたら、半年くらいで終わったと思うよ…。

しかしプリキュアだって伊達に戦ってきたわけではありません。

もうナケワメーケなんて…!という勢いで倒していきます。うん、だって今日から新敵出るんだもんね…。


そんな中現れたのがノーザさん。

やっぱりこの声、絶対怖いよ…!

しかも、その声で「ソレワターセ」って…なんか笑えますsao☆

ナケワメーケやナキサケーベと違って、カードじゃないんですね。

2体のドングリナケワメーケも吸収して強くなっちゃってます。

プリキュア、ピンチ!

キュアスティックで強行突破…は、ムリですね。

だって、全然本体に攻撃してないしあせる

しかし、ラブの母親のような表情+赤ちゃんドングリで、シフォンがプリキュアにパワーを。

なんかよく分からん!でもチャンスだ!と、とりあえずソレワターセを倒しました。

やっぱりクローバーボックス、ただラビリンスの様子を見たり、シフォンを復活させたりするだけじゃなかったんですね。

じゃないと誰も買わないか。


ソレワターセ君は、みんなのFUKOから出来ているようです。

で、来週は、久々ミユキさん登場!

そういえば正体知ってるんだっけ。

予告見ましたが、いくらソレワターセでも、ウエスターさんが使って成功するのか…?

そぅゆうのムリ~

熱が上がったり下がったり。

語学研修はともかく、テスト受けられなかったらここ2週間の禁欲の日々が無駄に…。

いや、殆ど禁欲してませんでしたけど。テレビも雑誌も見放題でしたが。


もうすぐお姉ちゃんが帰宅したら少クラみますハート

そしたらひとまず寝るか…。


少クラで舘さんと翔太くんが一緒だったことに無駄にときめきました。←

レイコな翔太くんが見たかったーエーン

しょうくら

野澤さんと高地くんのツーショットに一番テンションあがった…!

誕生色

あなたの誕生日は何色? 『色彩のスパイス』でチェック!
以前より「色彩学」に興味のある私ですが、こんなサイトがあることは知らなかったし、ちょっとびっくり!..........≪続きを読む≫


こういうのあると、スノーマンで調べたくなりますよね。

というわけで、調べてみました。


舘さん→ワインレッド 『直感力と威厳で名を馳せる芸術家』主役の風格・個性・自信

ふっか→みずいろ 『理念を形にできる芸術家』奔放な表現力・洞察力・主役

ひーくん→ゴールデンオーカー 『自分の見解を譲ろうとしないガンコ者』明敏さ・抜け目なさ・洞察力

さっくん→ペールサックスブルー 『愛情に満ちた静かな気質の持ち主』感性・自由秘めた情熱

翔太くん→チャコールグレイ 『義理人情に厚く人助けが好きな人』信念・男性的・礼儀作法

真田さん→ペールサロー 『二番になることを好まない自信家』せんさく・友人・うぬぼれ

あべちゃん→肌色 『現象から本質を導き出す理論家』自活力・現実主義・正直

野澤さん→オータムリーフ 『多くの人の後ろ盾となる人』奥義・自信・ロマンチック


色がちょっと

見にくいですがあせる

太字は個人的に「合ってるな~」と思うポイントです。

まず舘さんは色からして合ってませんか?ワインレッド。

「主役の風格」っていう、「風格」だけっていうのがぽいと思いますキラキラ

ふっかはどれも微妙だなぁ…。

ひーくんも同じく。

さっくんは一番しっくりきてると思います。自由だし。

秘めた情熱…大陸!?←

その前に、限界メーターが頭をよぎりましたが汗

翔太くんは礼儀作法しっかりとしてそうですよねきら

義理人情に厚いのかはよく分かりませんが。

そして真田さん。「二番になることを好まない」ってピッタリじゃないですかsao☆

だって負けず嫌いだもんね!

うぬぼれは…笑

あべちゃんも「理論家」って感じですよね。

自活力もありそうだし。

野澤さん、ロマンチックは…アレですけど、メインではなく後ろ盾っていうのが野澤さんぽいです。

自信はなさそうだけどなぁ。



結構はまってて楽しかったので、今度誕生石バージョンでも…!

あ、でも自分には当てはまってなかったですね。自活力ないしあせる