11/19 百識王「甲冑」
本当は今朝書こうと思ってたんですが、思いの外時間がなかったので夜になってしまいました。
ちゃかちゃかーっといきたいと思います
今回は真田さん正解多かったですね
たしか5~6問正解していたような。
世界史だけじゃなくて日本史もお得意ですか?
特に「種子島に伝来したもの→鉄砲」の問題では、やたら自信ありげでしたね
しかしまあ正解もあれば珍回答もあるのが真田さんってことで
「甲冑にはオーダーメイドと○○がある」(答え→既製品)
という問題で、「記念品」と答える真田さん。
うん、なんとなく、惜しいけどね…!
「オーダーメイド」から連想しちゃったのがいけなかったんでしょうか。
言ったあとにきょろきょろしてるのが可愛いです
戦国武将の甲冑を見てみよう!みたいなコーナーで、伊達政宗の甲冑の批評を求められる真田さん。
伊達政宗の兜って、黒くて金色のチェックマークみたいなのがついてるやつです。
真田さん「むだ、むだ、むだがない」って、よくわかんなくなっちゃってます
途中「むら」も言ってたような?
「お前のコメントに無駄がある」って言われちゃってました
「ありがとうございます」って言って嬉しそうな真田さんがいいなぁ
百識メンバーで一番兜が似合う(らしい)高田くんが変わった兜を紹介。
高田くんといえば、今回もめちゃくちゃ笑ってましたね
となりの岡本くんがどうしたらいいか分からないって顔してました。
一発目はしゃちほこの形の兜。真田さんぼーぜんとしちゃってます。
で、二発目が真田さんの出番です
「和尚さんもビックリ」というフレーズが出て、どんな兜?という問いに、真田さんの答えは「シンプルのつるっつるの(兜)」とのこと。
和尚さんの坊主の感じを表現したかったんですね。
でも真田さんの解説だと、なんか和尚さんがかぶることを想定してるように聞こえたり聞こえなかったり。
結局お札がついてるっていう兜なんですけど、答え出たあとに「そっちか」って言ってまたしても「せこい」とブーイング
やっぱりせこい子なんだ
きょろきょろ後ろ見るのが可愛いです
でも真田さん、きっと本当にお札の方も思い浮かんでたんだろうなぁ。
やっぱりぱっつん可愛いです
今度の少クラ収録もこの髪型だといいなぁ。行かないけど。
あ、そもそも出るかどうかも分からないんですけどね
山Pより少クラをとってくれーい!
おかだ@Happy Birthday!!
1日遅れ申し訳ありません
本当は昨日の夜更新しようと思ったんですが、バレーで白熱してしまい、それどころではなくなってしまったのであります。
いやー、昨日は燃えましたね!
2セット目取ったはいいけど、結局4セットくらいで終わるのかなーって思ってました。
にもかかわらず、フルセット、しかも勝利
今日のエジプト戦も格下だからといって、気抜かないで頑張って欲しいです!
で、そんなバレーボールでデビューした岡田さんも29歳。
ていうか、まだ29歳なんだ!?
なんか貫禄的に30代っぽい感じしてました
まだVさんに20代いたんだ…。
そんな岡田の近況といえば、SP…ですかね?
来年は受験の歳なので見に行けない上、そもそもSP自体ドラマの時からそれほど好きじゃなかったので行きませんけども。
あの「映画風」な撮り方がどうも合わないんです
最近はクマグスもVVV6も見てないんで、岡田を長らく見てないなぁ。
あ、この前の韓国のニュースは見ましたよ
顔…変わってなかったなぁ
イケメンだけど不思議ちゃん、そんな岡田が好きです
たまに出る関西弁が可愛いんだよな~
20代最後の1年、エンジョイして下さい
一年経ったら、Vさんは全員30歳以上になるのか
11/7&14 YYjumping「仮面舞踏会」&「スクール革命」
2週分まとめていきまーす!
「仮面舞踏会」
過去映像が多くて、あんまり映らなかったので残念です
特に舘さんの映り込みが少ないー
でも最初の方の腕下におろす所がかっこいいです
「むきに眉をひそめても」のポーズとってる翔太くんがなんか好き。
その後の口開けながら手降ってるとこもいいですね
ていうか翔太くんセンターっていいな~。
「こんなにも感じているじゃないか」のとこは、さっくんが一番輝いてます
みんな普通に両手を前に伸ばしてるのに、さっくんだけなんか1人ミュージカルなんですもん
この無駄に感情移入してる感じ、いいですね
ハキハキ歌ってる翔太くんもいいなぁ。
翔太くんの手の振り方もいいけど、個人的には淡々とこなすひーくんのが好きです。
さっくんとあべちゃんはなんか自己流入っちゃってよくわかんなくなってません?
翔太くんの横向きで、顔が斜め45℃くらい下向いて、口開けてるポーズが一番好きです。←
マニアックすぎてよく分からなくてすみません。
「スクール革命」
今回は過去映像なしで、がっつりスノーマンを堪能できました
欲を言うなら、高田くんとかナシでスノーマンだけがいいですが…贅沢は言っちゃいけませんよね。
これからは真田さんも見れるようになるみたいだし
舘さん、こちらでもあまり映してくれません
衣装が似合わないからかな?←
最初は翔太くん・舘さん・さっくん・あべちゃんのみ登場で、野澤さん・ふっか・ひーくんは後半登場です。
みんな何かしらアクロバットしててかっこよかったです
だから真田さん呼ばれなかったのかな…。←
まずは翔太くんとあべちゃんのイケメンコンビがバク転。
さすがイケメンコンビ。どっちみたらいいか迷っちゃいますね
決めた後のあべちゃんが好きです。
続いてさっくんと舘さんのアクロバットは任せろコンビが、手をつかない側転(名称不明)を披露。
さっくんてアクロバットやってる時はかっこいいのになー。何で普段あんなおバカさんなんだろうなー。
それは真田さんにも言えることなんですけど。
薮くんの後ろに見えるあべちゃんがイケメンすぎる…!
思わず薮くんちょっとどいてーって思っちゃいました。
だってあんなにイケメンだと思わなかったんだもん!
ビックリしました。歯を出して笑った顔が素敵すぎます
その後のやっぱりがっつり歌ってる翔太くんももちろんイケメンさんなんですが、どうもあべちゃんとは系統が違いますよね。
あべちゃんは「正当派」って感じですけど、翔太くんは…なんかチャラいし…。
もちろんかっこいいことには変わりないんですけどね
そのあとはさっくんです。ちゃっかり2回も映っちゃってます。
さっくんはイケメンじゃないけど、でもやっぱり好きだなぁ。
何度も言うけど、舘さん衣装似合わない。←
近い距離もイケメンだけど、あべちゃんはちょっと遠くから見るくらいが一番イケメンに見えると思います。
ちょうどJr.コンのときそれくらいの距離に来た時があって、心ぐわしっと掴まれちゃいました
この後後半組活躍です
この衣装はふっかが一番似合ってるなーって思います。
のんひかシンメはどうも見慣れないなぁ。背の高さ的にはあってると思うんですが。
で、バク転。野澤さんのバク転はバク転っていうよりも、手をついて回っただけみたいに見えるんですよね。
勢いとかかっこよさはないけど、綺麗だなぁと思いました。
で、この後薮くんと光が道通ってきた後のあべちゃんが、かなりのイケメンさんなんです
ここはちゃっかり薮くんの隣でカメラ目線してるさっくんに視線が言っちゃう所なんですが、あべちゃんも見てみて下さい。
「スノーマン一カッコイイ」のがこの子だっていうのがよく分かります
優等生っぽくてダンスとかしなさそうなのに、ダンスもアクロバットも出来ちゃうのが凄いと思います。
はい、ここまで読んだ方分かると思いますが、最近自分の中で阿部ブーム来てます。
もうすぐ真田さんの誕生日だというのに、浮気しまくりです。
いいよね、真田さん?あべちゃんがイケメンだって、真田さんも公認だもんね?
この後の野澤さん突撃→翔太くん爆笑、の流れが好きです
最後みんな楽しそうだなぁ
舘さんが「スノーマンに必要?」って悩むなら、真田さんこそそれを悩むべきです。
つまり、スノーマンて誰か1人欠けてても盛り上がれるグループなんですよね、きっと。
ていうか翔太くんとひーくんが居ればとりあえず盛り上がると思う
だから、そんなこと気にする必要ないのよー?
最後のさっくんのやりきった顔も好きです
なんか途中脱線してしまいましたね
スノーマン記事書いたの久しぶりなんで、どうも昔の調子がでませんねぇ…。
百識レポもあげようと思ったんですが、よく考えたら明日の朝も暇なので、そちらに回します。
踊ってる姿は見れないけど、バラエティで活躍してる真田さんも素敵ですよ
疲れ…
最近、なんか疲れてます。
なのでスノーマン関連記事書けません。
気合い入れて書きたいんで、体力使うんですよね
でも明日は4限上がりなんで、気合い入れてYY2週分と百識レポ、書きたいと思います
百菜にもらった切り抜きをコピーしてきたので、ラミネートも出来れば今日か明日に。
お姉ちゃんラミネート買ってきてー!!
疲れの原因は、ストレスです。
何故か今日はついてないことが多くて…
絶対今日は占い12位だなーと思いました。
まず、朝バスの中で転倒。
1人だったのでかなり恥ずかしかったです
バスの中でこころを読んでいたので、まさに心が折れました。←
そして何故か朝礼で担任に放課後仕事しろと言われ。
「昨日出た?」とか言われたけど、そもそも昨日出ろとも言われてないんですが
なんかあの人私が委員会入ってるって勘違いしてるような
勘弁してよって思ったけど、友達も一緒だったんでお仕事して帰りました。
プレゼンもちゃんと提出出来たんでよかったです
しかしその後、快速乗れないなーって諦めて各駅に行ったら、快速普通に乗れた
でも乗った各駅が最新型で、山手線見たいな画面がついててビックリ
いつのまにこんなん出来てたのー!?
それは感動したんですが、電車降りようとしたら近くの人が全然動かなくて苦戦
いつもいっぱい降りる駅だから大丈夫と思ったのにー
てか1人くらい空気読んでどいてくれ
しかも曲がろうとしたら、ちょうどそこでおばちゃんが立ち止まってて邪魔だったし
そのあとバスは15分待ち、しかも遅延してたし。
やっと来たと思ったら運転手がトイレ行くし。
ていうか運転手がトイレ行く瞬間初めてみました。
ちゃんと「トイレ行って来ます」って宣言して行くんですね。偉いなー。
そんな感じで沈んだ1日でした。
何故かお父さんが早く帰ってきて、ママさんバレー見れなかったし
明日は元気出します!
フレッシュプリキュア!(40)
色々と宿題に追われていまして、更新少な目ですみません
最近傍聴したい衝動に駆られてます。
学校帰りに傍聴したら怒られるかなぁ。←
さて、プリキュアも40回目を迎えました。
プリキュアオールスターズDX2見たいなぁ。でも地元の映画館ではきっとやってくれないであろう…。
今回は久々のノーザさん出撃だったんですが、ソレワターセに頼りっぱなしであまり出番なし。
そもそも今回、美希たんとブッキーの出番少なすぎます
まあ今回はせつなさんお当番回だから仕方ないか…。
ラブママ&ラブ&せつなで夕飯のお買い物。
二人の嫌いなニンジンとピーマンを入れるらしいです。
ニンジンサラダはいいとしても、ピーマンの肉詰めは無理だ
その後カフェで休憩。
そのトイレで、ママはソレワターセと入れ替わってしまった
これ、絶対子ども泣くよー…。
そのことにいち早く気づくせつなさん。
マジでママがホラーなんですけど。
これ、日曜日の朝だっけ?
ソレワターセの目的はシフォン=インフィニティ。
せつなさんは不意打ちをかけようとしますが、如何せん彼女も中学生(多分)。
ソレワターセには勝てません。
「あなたは本当のお母さんじゃない!」とかなんとか言ってるところをラブに見つかり、ラブに怒られてしまいます。。
うおーなんかありがち展開…。
てな感じでラブは全く信じてないんですが、美希たんとブッキーはあっさり受け入れちゃいました。
美希たん、最初の疑り深い貴方はどこへ…。
昨日の足取りを追っていく3人。あっさり鏡の中の本物のママを見つけます。
推察すれば見つけられるなら、最初からまっすぐカフェに来ればよかったのでは。
アカルンは鏡の中まで行けるんですね。便利ー!
トイレのドアからはみだしてるママのスカートがちょっとホラーだったなぁ。
一方おうちでは、ラブがニセママに気づきます。
赤はせつなの色。お母さんがそれを知らないわけない…!
まあその後色々あって(中略)、せつなさんがラブママを「お母さん」と呼ぶ、というのが今回のメインテーマ。
ママ、きっと35とかですよね。その歳で「おばさま」って言われるの、嫌だったと思うぞ…。
てな感じの、真面目な話でした。ウエスターさんが出てこないとこうなるんですね。←
で、次回はお久しぶり、ブッキーお当番回。
メガネの彼も出てくるようです。パッションに浮気かと思いきや、やっぱりブッキー目当てだったか。
トレーニングといい、最近彼の扱いがでかいです。
美希たんの相手なんて、もう長いこと顔見てない気がする…。
来週はウエスターさんお当番回なんで、楽しく見れそうです