ガール・ミーツ・フレンズ -120ページ目

3/4 百識王「横浜・前編」

今回のテーマは、野澤'sホームタウン・横浜!!

横浜といえば、私は横浜アリーナぐらいしか行ったことありませんな~。


出だしから歌でした。

百識王のアホの子・真田くんは三番目に登場ですキラキラ

曲は古くてちょっと分からなかったんですがあせる

最初のセリフがよかったです。

あえてそこで真田くんというね。人選。いいですね。

まあ、欲を言うなら真田くんもソロ欲しかったですが。

マイクは真田くんだからいいかakn


そしてその後登場の趣味・特技ベランダ菜園・イノッチ先生は、さすがの歌唱力ぴかちゅう

歌い方はふざけてましたが、聞き応えありましたね~。

百識王ヒットスタジオ、是非またやってほしいです!


今週はロケなしで、オーストラリアの女の子が横浜を歩く、というものでした。

「食べる?」って言われたときの真田くん、嬉しそうだったなぁにんまり

その後の無の表情も面白かったです矢印

まあ、ちょっと長かったかなー、と思いますけど。


来週は真田くんと高田くんロケです!!

久しぶりのロケに、しかも高田くんも一緒だなんて嬉しすぎますよ~にこにこ

来週はテストも終わってるし、ハッピーな一週間になりそうな予感です。


そして、今週の面白発言は。

「魔女狩りの魔法」って、なんだいそりゃ汗

じゅにあ・カレンダー!

カレンダーが届きました…!

正確に言えば、買いに行っただけなんですけどね。


学校前ということで、さくさく書いていきまーすキラキラ


まず、おまけのフォトブック。

Mis snow manのメンバーで1ページと、のんさなで1ページありました。

金八の学ランも似合ってたけど、ブレザーはそれにも勝る美しさが…あぁ、やばいっす。

それに対し野澤くん…かっこよくないってわけじゃないんですが、あの色は何?

スーツみたいな灰色だから、顔の大人っぽさと相まって、就職活動中の人にしか見えない…さらにショック。

真田くんと同じ紺ブレにしてくれればよかったのにーエーン


そして、2人のページの次に、百識王メンバーがきゃは

一人一人の写真は小さいんですが、ちゃんとこういうくくりで出してくれたことがなんか嬉しかったです~

岡本くんはJUMPなので出てなかったのが残念でしたがあせる

高田くんがやたらかっこよかったなぁ。

いつか百識メンバーで何か、やってくれたらいいんですけどね~。


さて、メインのカレンダーは。

6月に、B.I.shadowと一緒に登場です!!

まあ、この大きさの差には文句の一つでもいいたいとこですが、写真が素敵なので我慢します。

もううちは一年中6月になること決定ですな。

それにしても、やっぱりshadowは推されてるのねー。


パラパラとカレンダーを見たんですが、中山優馬くんが…やたら出てきたような汗

4,5回出てきませんでしたか?

そんなに売れてるんですかねー?関西なのでいまいちピンとこないんですが…。



全体的にまあ満足な内容なんですが、一つ問題が。

ブックレットの最初の方の、バッテリーメンバーが出てるページに高田くんが出てないのは何でー!?ぶー

ありがとう~

少年倶楽部ですが、そういえば「ありがとう」の時に名前出てましたねあせる

しかも、衣装が白て…!バリバリ青やん…!


どうやら私の目にはタンクトップしか映っていなかったようです。


いやね。

最近Sさんのせいで白に注目したいんですよ。


うん。しょうがないね!

メイちゃんの執事 8話

今回は、理人VS剣人!がメインでした。

それゆえ忍様の出番少なく寂しかったです…エーン

まあ、ルチア様の出番も少なかったし、しょうがないか。



前回学園をやめ、仲本家に帰ってきたメイ&剣人。

楽しくやってるとみせかけて、やっぱり本当は寂しいようです。

それはクラスメイト達も一緒で。

なんと、みんなで仲本家におしかけちゃいました顔2

こういう展開、ベタだけど面白いと思います。


それが原因でみんなオンブラに降格になってましたが、みんな一緒ならいいんじゃないすか?

泉もあんなソーレの連中と同じ寮じゃ嫌でしょ♥akn♥


さて、一方ルチア様に看病されてる理人は、忍様に言われてメイのところへ。

忍様、まだしつこくルチア宮に住んでいたんですね…とっとと離れればいいのに…。

どうやら忍様には何か真の目的があるようで。

ただルチア様が好きでやってたわけじゃないんですねにんまり

自分の欲望に正直すぎるルチア様と違って、こちらは真意が計れませんな…。


でも、メイと理人をくっつけたくない、ってわけでもないみたい。

だって、それならメイに連絡するのは自分でやればいいじゃないですか。

まぁ、忍様があんな田舎に行かないといけないというのはちょっと不満ですが…。


色々話が前後しておりますが、理人は学園に復帰。

ルチア様の車椅子を押し、教室にはいって参りました。

後ろを歩く忍様が…なんか寂しい泣

第二執事に降格なのね矢印


そういえば、冒頭の理人とルチア様のシーンで寂しそうにする忍様。萌えポイントでした。


メイのところへ行き、ルチアの本性や退学の理由などを聞いたクラスメイト&その執事達は、理人にちょっとお怒りモード。

特に執事達は、同じ男として許せないようで、木場はサシで話そう、と言います。


…て、大勢対1かよ!

てっきりサシで話すんのかと思ったよなみだ

どうやら執事達は理人に、お嬢様たちはルチア様に怒ってるようですね。

忍様に怒ってる人は誰もいないのか…。

そういえば、剣人もルチア様の悪事については喋ってたけど、忍様については喋ってなかったですよね~。

…存在消された…?


さて、メイと剣人のデートのくだりを完全にすっとばしてしまいましたが、まあいいとして。


ルチア様に本を、と選ぶ理人のもとに、ルチア様の好みを完全に把握している忍様は本を差し出します。

やっぱ、あのお嬢様は忍様にしか扱えないだろうよ。

最初にタミーが「ルチア様には、あなたしかいないの…」とか理人に言ってましたが、忍様がいるから!

そこ忘れたらいかんよ!ていうか理人より忍様の方がパーフェクトな執事なんだから!


理人に本を渡し、畳み掛けるように話す忍様。

忍様、何がしたいんでしょうか…?

「やめろ」といわれてもやめない忍様。そりゃそうです。ここでやめたら忍様じゃないですよ。

ついに怒られますが、それでも「腰抜けめ」と返す忍様。いいよ…!

「腰抜けめ」が私の中で流行語大賞になりそうな勢いです!まあ一回も使ったことないけど!

結局、忍様も理人を後押しすることになりました。

忍様が何を考えているのか…わからん…わからんけど…かっこいいからいいか!


どう頑張っても自分は理人の代わりにはなれない…と感じた剣人は、砂浜で悩みます。

悩んだ末、ルチア宮に乗り込みます。よかったね、ここで居たのが忍様じゃなくて…!


そして、場所は教室に。

殴り合いでケリをつけるというのはよく分かりませんし、お嬢様にそんなところを見せるのはどうかと思いますよ、執事さんたち泣

女の子はそういうのわかんないんだからさー。


最初は乗り気でなかった理人にも火が付き、本格的な喧嘩に発展。

タミーも観戦します。

そして、忍様も物陰からチェック。なんだか面白そうですね。


手加減ナシの喧嘩なので、もちろん怪我しまくる2人。

まあ、流れ的に理人が勝つのは分かってたんだけどさ…。

どちらかというと剣人を応援している私としては、ちょっとメイ、ひどいんじゃね?という感想を持たざるを得ません汗

だって、どう考えても理人のが強いじゃん!

それなのに果敢に向かっていった剣人を、もう少しいたわるべきだと思うよ?


理人の魅力がさっぱり分からない私にとっては、???なシーンでした。

まあ、結局メイが学園に戻ることになりましたが、学校が舞台じゃないと忍様があんまり出てこないので結果オーライです。

忍様、メイが戻ってきて嬉しそう?やっぱりよめない…。


そして次週、後継者発表。

こういう揉め事があるんだから、そういうのは早く発表しときゃあいいのに…。



そして、今日TV LIFEに最終回のあらすじが載っていたので立ち読みしてしまったのですが…。

(あらすじを知りたくない方は見ないで下さいね)



なんと、最終回に忍様のデュエロがあるらしいのです!!

相手が誰なのか、というのは野暮なので割愛させていただきますが。

忍様って、世界中の武術を網羅した(?)すっごい人らしいんです!

てっきり忍様ってデスクワーク派だと思ってたんですけど、武術も出来るんですねきゃは

ますますパーフェクトや…!


今日テストで失敗してちょっとへこんでたんですが、もう元気いっぱいですよーデレカービィ

思わず本屋でにやけそうになってしまいましたよ笑


終わるのは寂しいけど…デュエロはめっちゃ楽しみ…!

仰げば尊し

今日は卒業式でした~。


とはいっても、私は卒業生に知り合いなんていないし、普通科6組+英語科2組という構成なので、英語科の私にとってはまったく知らないクラスが6クラス続くわけです…。

なので…まあ、退屈でしたさらにショック。


しかも明日がテストとあって、みんなやる気ねぇ!

ちょっと時期考えてほしいですよね~。


で、私の学校の卒業式では、「仰げば尊し」を全校生徒で歌います。なぜか。

これって、卒業生が歌うもんなんだと思うんですけどね~。

うちの学校はちょっと違うみたいです。


さらに、途中で「合掌礼拝」とか「礼讃文」とか読んだりしてるから、卒業式の雰囲気じゃないんですよねバツ

仏教校だけどさぁ…せめて今日だけはそういうの無くそうよ~エーン



というわけで、明日からテストでーすキャラメル

でも、メイちゃんはもちろん見ますよ。

忍様なしで勉強なんて出来ませんもの汗