4/14 百識王「国会・前編」
久々の百識…なのに更新が遅れてしまいました
今日の寄り道は出番なしでしたね。
でも予告でしゃべってるさなちゃんが見られたのでよかったです
顔がビックリするくらい死んでるんだけど大丈夫?←
いやいや、そんなさなちゃんが好きなんですけどね
ちゃっかりお寿司食べてるところとかね
さて、百識です!
メンバーが変わっていなくてよかった~。
今回は映像が多そうだから面白くないかな~と思ったんですが、ちょいちょい問題が入ってくるんで楽しかったです!
さなちゃん、国会が法律を作るところだということは分かったらしいですね
「国会議事堂内には天皇陛下専用の○○所がある」(答え→休憩)
これは見事正解
みんなに「凄い」って言われちゃってます。
映ってないけど、ここはデレデレしてるに違いない
「国会議事堂内には板垣退助・大隈重信・○○の銅像がある」(答え→伊藤博文)
顔も出てるし、「初代総理大臣」って言ってるんで簡単でしたね。
そして伊藤博文といえば、1年目くらいの時にやたら出てきてネタになってましたよね
そのころ出てた井ノ原と藤ヶ谷くんだけなんですねー。
さなちゃん、最初分からなさそうな顔してましたけど、ちゃんと答えられました
井ノ原に「何で当てちゃうんだよー」って言われてましたが
その次の質問で、何故か盛り上がる右3人(戸塚くん・さなちゃん・藤ヶ谷くん)。
何があったのでしょうか?めっちゃ気になります
後は最後ですかね。
今回からキャッチコピーはなくなって、お名前が出るようになりました。
さなちゃんはジャニーズJr.だけど、Mis Snow Manなんだよー。
まあ高田くんだけグループ名がないってのも寂しいですが…。
「国会議事堂に行ったことある人」でまっさきに手を挙げるさなちゃん。
「でも小学校のころです」って言ってますけど、大体の人がそうだと思うよ
戸塚くんがポストを覚えてたって話をすると、「オレあれ覚えてました」と話に入ってくるさなちゃん。
それでいい!それでこそ真田クオリティ
休憩所のところを覚えていたそうです。
そっかー…私は全然覚えてませんけど。
見学した時に地震が来たことしか覚えてません←
「めっちゃ綺麗だったインパクト」があったそうです。何でそこだけ英語。
「外から見たんですよ」の時の体の動きが井ノ原的にツボだったみたいです
新学期になっても、相変わらずさなちゃんを構ってくれて嬉しいです
「すげー」って言ってるときのさなちゃんの顔可愛い
ていうか小6くらいでしょ?議事堂行くのって。
てことは、四谷くんの時ってことですよね?わーめっちゃ可愛いじゃないですか!
百識メンバーで国会議事堂見学、楽しそうですね
何が「アツい」のかは分かりませんが
来週はまた続きですー!
4/14夜 滝沢歌舞伎
さなちゃんの「ちゃんとテストの花道を見て勉強してますか」という日誌に胸が痛くなりました。
ごめん、花道は見てるけど、勉強はしてない…。
ていうかさなちゃん打ち間違えてるぞ
やっぱりさなちゃんはおじいちゃんキャラなんですね~。
だって普通の高校生が「勉強の合間に花見でもして気分転換はどうでしょうか」とか言います?
まあグループに1人くらいおじいちゃんキャラは必要ですよね。
さて、一昨日になるんですが、滝沢歌舞伎に行ってきました。
席はビックリする程近かったです。
いい席ってわけではなかったですが、まあ真ん中くらいですかね。
劇場自体があまり広くないので、それでも十分肉眼で見えたのでかなり良い席だなぁ~と思いました。
Jチケ、なかなかいい仕事しますね
一昨日も学校帰りに行ったんですが、その時に秋葉原で姉と待ち合わせしてまして。
ちょっと暇だったんで地図とか見てたんですね。
そしたら、佐久間町という街があるそうで。
しかも川を挟んだお隣が岩本町
地味にテンション上がりました
その後に会場に行って、クリエの場所を確認して、それでも時間が余ったんでロビーで古典の予習を。
一昨日ロビーで勉強してる高校生を見た方、それが私です
しかも一生懸命やったのに、次の日先生が「そういう気分じゃない」とか言って授業進まなかった←
前置きが長くなっちゃいましたが、では行きます!
スノーマンが居たところだけちゃちゃ~っと。
そういえばちょっと前から気になってたんですけど、歌舞伎のパンフレットの裏に書いてある「THEATRE」って…綴り間違ってません?
☆OVERTURE
白い人たちがわらわらと。
通路の隣の隣だったんで、近くにJr.の子が来てビックリ
村治くんとかいましたね。
肝心のスノーマンは前に。
最初に目に入ったのが宮やんでした。あまりの近さにまたビックリ。
宮やんイケメンだったー!
でもやっぱりじゅんなな歳には見えませんでした。26歳くらいでしょ←
そこは宮やんに見入っちゃって、他の人を全然見られませんでした
さなちゃんが居たなーっていうのは覚えてたんですけど。
近くに戸塚くんがいたのに、前のスノーマンに気を取られてまったく気づきませんでした
☆OPENING
区切りがちょっと曖昧なんですけど…。
ここがシルバーのとこでいいですよね?
ここはもう、ひたすらあべちゃんを見てました。
いつも誰を見ようかで迷うので、この日は「あべちゃんを見よう!」って決めてたんでね。
近くにさなちゃんがいようと無視です←
いやーあべちゃん…さすがのイケメンっぷりでした
全然細くなかったよ!しっかり筋肉ついてたよ!
腕だしてると凄い男っぽいですよね。
台の上のさっくんと宮やんもしっかり見ましたよ
歌舞伎のさっくん=五郎ちゃんていうイメージしかなかったんで、さっくんの踊り見るの久々だなぁ。
二人ともかっこよかった
でもここまでのんと翔ちゃんをまったく見てないっていう…
さっくんと宮やんが台から降りるところを見ようと思ってたのに、あべちゃんに気を取られてまたも見逃してしまいました。
まあ普通に降りてきただけらしいからいっか。
☆いにしえ
そういえば、歌舞伎の歌って全然覚えられません…。
あんまり曲数ないのにね。
この曲は、歌詞に「いにしえ」って入ってたことしか覚えてません
相変わらずあべちゃんに注目。
かっこよすぎて言うことないよ。うん。
途中あべちゃんが私の死角に行ってしまいまして、「これはさなちゃんを見ろという神のお告げだな…」と思ってふっかを見てました←
だってふっかがめちゃくちゃかっこよかったんですもん!
いや、さなちゃんも見ようと思ったんですけど、残念ながらふっかの方が先に目に入って来ちゃったんで…。
まもなくあべちゃんが再び視界に入って来たのですぐそっちに戻りましたけど。
だってイケメンなんだもんー!
☆口上
来ました口上!
前にも書いた通り、私的には残念ながら…なメンバーだったんですけど、みんな変えてきてたんで楽しかったです
でも口上言った4人以外の人、あべちゃん以外覚えてません
あべちゃんの声は相変わらず渋かった!
のん「やっぱこれだね~スノーマンののっぽ♪」
トッポCM風。
マイクに手をかけて歌ってました。かっこよかったです
「のっぽ」の時に両手を挙げて「のっぽのポーズ」してましたよ~。
宮やん「あんたがんたどこさ♪オレみやだてさっ♪」
歌多いなー!
せっかくの宮やんのソロだったのに、「やっぱ声高いなー」な記憶しかないのが残念…。
ていうかちょっと古いよ宮やん
ふっか「皆が今やってるのは口上、僕の言えは工場。…嘘だじょ♪」
一瞬「え!?工場なの!?」って騙されました。もーふっかったら!
「嘘だじょ♪」の言い方が可愛かったので許します
でもまたふかさわだかふかざわだか聞きそびれた!
翔ちゃん「な~べっ、なべ、なべ…」って感じ(←超アバウト)
すいません…翔ちゃんだけあんまり記憶がありません…!
「なべ」じゃなくて「ダメ」だったかも。
終わった頃は覚えてたんですけど、やっぱり日が経つと駄目ですねー。
タッキー&翼の「ダメ」の替え歌でした
これまたソロが聞けたんですが…やっぱり歌の記憶はありません。
ただやっぱり翔太の声はかっこいいな~と思いました
本物(タッキー)が居る所で堂々と…。
被っててお辞儀が見えなかった
他の人が口上を言ってる時に、さなちゃんが笑ってたのが可愛かった
にんまりしてましたよー
☆忠臣蔵
なんか思ったより短かったですね。
相変わらず白い人たちは誰が誰やら…。
タッキーが凄いということはよく分かりました。
☆NEW MASK
ペアダンスです。
位置的にあべさくコンビがよく見えたので見てました。
あべちゃんがイケメンすぎるよー!
なんかさっきから「あべちゃんイケメン」を使いすぎだと思いますが、語彙が乏しいので許して下さい。
さっくんとのコンビよかったですよー。
さっくんの足の下からあべちゃんが。
ここ、どれだけ注目して見ても、どっちがどっちの下をくぐったのか覚えてられないっていう…。
確かあべちゃんが出てきた方だったかと。
にしても、何でわざわざ小さい人から大きい人が出てくるんでしょうか…。
のんさなコンビはちらっと見ましたよ。
あべさくは最後まで残ってました。
☆太鼓
しばらく出てこないスノーマン。
やっぱり太鼓って迫力が凄いなぁ…。
ちょうど左側がさなちゃん・さっくん・あべちゃんと好きな人達がそろってたのでガッツリ堪能しました
全然あべちゃん細くないよっ!普通だよ!
さなちゃんのバチの振り上げ方が凄かった
気合い入ってましたよ
☆DANCE
ピンスポダンス。
ここのさなちゃんが、ほんっとにかっこよかった!
あんまりかっこいいので「これ本当にさなちゃん?」て疑いたくなりましたよ。
でもバク転が完全にさなちゃんでした
☆WITH LOVE
やっぱり好きです、この曲。
子供バージョンだとタッキーとはまた違った感じでいいですよね
☆滝沢歌舞伎
お坊さんのところ。
位置的にひーとあべちゃんが見えなかったのがショック
目の前に居たさなちゃん・翔ちゃん・のんを見てました。
のんはやっぱりでかい!
「聞いたぞ聞いたぞ~」って言ってるのんがよかった
翔ちゃんとさなちゃんは、並ぶとさなちゃんの目が大きくて翔ちゃんの目が細いことが浮き彫りに
いやーさなちゃんは濃いね!
宮やんはやっぱり一番似合ってました。ていうか似合いすぎ
あまりに自然すぎて最初気づきませんでしたよー。
その後傘回すところは、みんなかっこよかったのに傘であまりお顔が見えなくて残念
その後は火事?のシーン。
さなちゃん・あべちゃん・のんの組体操をバッチリ見ましたよー
さなちゃん旗振り回してましたね!
凛々しいお顔でかっこよかったです
それを支えるあべちゃんとのん。
あべちゃんはしっかり正面向いててかっこよかったんですけど、のんは何で下向いちゃってるの
ていうか何で細い二人が下に来ちゃったのかしら。
次は紅葉を持って登場。
ぐーるぐるするんでまたどこにいるのか分からず…。
この時居場所が分かるのがふっかだけなんで、ふっかを見てました。
うん、かっこよかったよー
ここまでで一幕です~。
☆二幕
二幕全部まとめちゃいます。
今回はのんも見つけられたし、翔ちゃんのセリフも聞けました
のんは…のんでしたね
うん。かっこよかったですよ、普通に。
翔ちゃんは近くの通路をダッシュしてました。
2,3人で走ってたんで、かなり風が来ましたね。
なんかいい匂いがした気がする←
セリフを言ったときの翔ちゃんが目の前だったんですけど、翔ちゃん髪すごいな
もっさじゃないですか。ちょっとーストーショにしようよー。
でも声はめっちゃかっこよかった!
やっぱり翔ちゃんの声が一番かっこいいな
焼き討ち。ウワサの村人シーン。
「いつ出てくるんだー!?」ってソワソワしてましたら、まずはふっかが目に入って来まして。
村人あべちゃん!この衣装似合ってる!
村人ルックが似合うってどうなのって感じですが。
ふっかはやっぱり声が細い!
いつも言ってますが
奥さんを守って、敵の人をはたく…っていうのかな。そういうシーンがあって、めっちゃかっこよかったです
あべちゃんは表情にかなり力入ってましたねー。
あべちゃんの声もかなり低くてかっこいいです
ふっかと比べるとよく通る声ですね~。
そして演技がオーバーなあべちゃん。
でも舞台の時はこれくらいやった方がいいと思うよ、うん!ドラマの時にこれやるとちょっとアレだけど←
二人は同時に殺されちゃったんですね…
で、五郎ちゃん。
最初の方にも出てたんですね。最初に行った時は気づきませんでしたが。
やっぱり五郎ちゃんかっこいいな
声もかっこいいですよね。でも個人的には普段のTHE・さっくんみたいな声のほうが好きですけど。
まあ五郎ちゃんがあの声だったらちょっとキャラが違いますよね
ついつい見ちゃいますよね~五郎ちゃん。
でも今回は伝令のさなちゃんを見られましたよ!
お顔は残念ながら見られなかったんですけど。
転がり込んでくるのが面白かった
将門側がさっくんとさなちゃん、帝側がのんと宮やんとひーと翔ちゃん…って感じでしょうか。
結局五郎ちゃんは生き延びることが出来たんでしょうかね。
小ずるいところがさっくんに似合ってる
やっぱり「財宝かと」の言い方が好きだな~。
最後に1人で出てくるところは普通のさっくんになってましたね。
ここのハケる前に後ろを向くちょっと前のところが凄いかっこいいなって思ってたんですけど…すっかり忘れてしまった
ひーは宮やんのお隣にいましたね。
二人で動いてるところが可愛かった
宮やんは思ったよりセリフがいっぱいあってビックリです。
こんなあったっけー?って感じで。
やっぱり口上の時と全然違う声だったなぁ。
ていうか宮やん怖いよ
これで全員言ったかな。言ってなかったらごめんなさいです。
☆WITH LOVE
エンディング。
写真はやっぱり凄いよくって、踊ってるスノーマンも見たいけどやっぱり写真に目がいっちゃいます。
だってみんな可愛いんだもん!
8人の写真が出て「Mis Snow Man」て出してもらえるのが嬉しいですよね
で、写真が終わってからはひたすらスノーマンを見てました。
スノーマンって言ってもさなちゃんと翔ちゃんしか見てませんでしたけど。
「あべちゃんを見る!」って決めてたんですが、残念ながら死角に入ってしまいまして。
それならと、目の前にいたさなちゃん・翔ちゃんあたりを見てました。
ここのさなちゃんが本当に、すっごいよくて。
なんか感動しちゃいました
滑舌の練習してるかのように、めっちゃ丁寧に歌ってるんですね。
この前は顔顔死んでたのにこの違い何ー!?←
もう本当にかっこよくて…それ以外言葉が浮かびません。
しかもセンター寄りだったのでスクリーンにもちゃっかり写ってました
スクリーンの映像がちょっとずれてたのが面白かった
この歌は振りもいいしね…本当にいい曲です。
翔ちゃんも、普段は下を向いて踊ることが多い翔ちゃんですが、しっかり前向いててかっこよかったです。
まあちょっと下気味でしたけど。
ハキハキ歌うさなちゃんとの違いが面白かったです
でも翔ちゃん、一言一言想いを込めるというか、噛みしめるような歌い方で、それもかっこよかったです。
この曲だけで一時間くらい聞きたい←
最後は人文字。
実はこれ、最初に見に行った時は双眼鏡で見ていたので全然気づかなくて、「何やってんだろ~」って思ってたんですよね
人文字だったのか…。
以上です。
いいね~歌舞伎は。
何回でも行きたいです
DVD化よろしくね滝様!!
今日はのんさな居るのかな…。
歌舞伎に…



家路。



3誌in5月号 W誌
よーやく最後です。
いつも控えめに書こう…と思うんですが、いざ書くとヒートアップしちゃうんですよね
☆Mis Snow Man~stay with~
まずはお写真から。さなだてとはレアな組み合わせ
さなちゃんは普通にかっこいいですよ。ええ。
逆から見ると違う人に見えますよね~。
対する宮やんは…。
なんか、雰囲気が女形っぽいんですけど。
なんて言うんですかね。表現間違ってるかもしれないんですけど、妙に艶やかですよね
いつもの大人っぽい感じとはまた違っていいですね。
白Yシャツだといつもより年上っぽく見えます
ふかのん。基本逆向きの人がかっこよく写る傾向にありますな…。
のんはやたらおめめパッチリなんですけど、何故?
なんか別人みたい。
ふっかはほわほわした感じですよね。
寝起きっぽい顔してますが、大丈夫ですかー?
なべひー。ひーちゃんのお顔が怖すぎるよ…!
なんでこんなやたら怖いのかな。
そうそう、ひーまたこの指輪してますね。お気に入り?
ていうか…パワーストーン付けてる人多くない?今流行ってるのかなー?
口がうっすら開いてるのがいい感じです。でも何度でも言うよ。怖い!
なべちゃん、こんな目細かったっけ…(失礼)
なんかこの服着てると、町工場のお父さんっぽいんですけど。
…うん。翔ちゃんに関しては特に言うことないや←
最後にさくあべ。逆向きの人のほうがかっこよく写る、という法則を破ってくれましたね。
なぜかというと、さっくんの髪型が個人的にアウト←
いやね、さくちゃんはかっこいい系より可愛い系の方が似合うと思うんですよ。
だからもっとぽわぽわーな髪型の方が好きなわけです。
顔だけだったら、私の好きな口してるんですけどね…。
で、あべさん。
このとろんとした感じの目が可愛いー!癒されるー!
な、なんでしょう…あべちゃんを見てると「一緒に寝ようよ」って言ってるように見えて仕方ない…(激しい勘違い)
ひーのパワーストーンは透明が多くて、あべちゃんは黒、っていう対比が面白いですな。
あべちゃんにこの石の意味を聞いたら3時間くらい語ってくれそう
小さいお写真。上下逆転。
さくあべ。さっくんこんな肩幅広かったっけか…?
あべちゃん、にんまり笑顔も好きだけど、こんな感じにニコッと笑うのもいいな
ふっかが逆向きになった途端イケメンになったー!←
ていうか、笑ってるからですかね。笑顔好き。
ひーが髪の毛モサッてなってて、なんか…。
胸に手を当ててるのはなんかいいですけどね。
翔ちゃんはこっちのが目がでかいなー。
わっ!このさなちゃんめっちゃ可愛いんですけどー!
なんなんですか、このむすっとしたお顔。なのに可愛いですよさなちゃん。
それがさなちゃんがさなちゃんたる所以か…。
では楽しいかけあいトークの方を!
珍しくのんが仕切ってます。この頃ののんはよく喋りますなぁ。
一部屋しかない共同生活は無理なのかー。
翔ちゃんはかなりプライベートを気にするタイプみたいですね。
さなちゃんは二人で一部屋でさえアウト。おいおい、どんだけ秘密主義なんだ
そして「ふたりで一部屋」が得意なひーって…。
そして何故宮やんはそんなことまで知っているのでしょうか。
「めちゃめちゃ繊細な人よりは、そういう人のほうが向いてるんじゃない?」。そういう人=ズボラな人、という解釈でよろしいでしょうか←
そんなあべちゃん曰く、寮長は翔ちゃんらしい。
まあ確かに、いざというときはちゃんと注意してくれるかもですね。
翔ちゃんだったら色々注意出来そうだし。
さなちゃん、「なんだかんだ」って何がなんだかんだなんですか。
多分これを読んでる人の8割方はあべちゃんがしっかり者だということを知っているかと。
今日はやたらのんが積極的ですね~。
ただ仕事は簡単な仕事ですけど
「掃除くらいならやってもいいよ」って、何故に上から目線?
掃除は翔太の趣味なんだから、寧ろみんなが「オレの部屋掃除させてやってもいいよ」とか言ってもいいと思うんですが←
「翔太はホントすごいよな」。さっきのあべちゃんといい、今日のさなちゃんは褒めたがり。
って、やっぱり掃除って自主的なんじゃん!
「やってもいいよ」じゃなくて「やらせてください」スタンスで挑むべきだな…。
他の楽屋に行く余裕があるなら、是非うちにも一度←
さなちゃんは散らかすらしい。1人ファッションショーやるくらいだからね…。
A型コンビは安全。
個人的にはさっくんが散らかしそうだなーと思ったんですが、翔ちゃん曰くさっくんは「存在自体が汚い」そうです
さっくんは、デコってる時とか、それに集中しすぎて他のものをとっちらかしてると思う。
翔ちゃんは何でふっかの卵料理がぐちゃぐちゃなことを知ってるんだろうか。
と、ここでふっかがお料理豆知識披露。みんなシーン。
「ちょっとアピールしたかったの!」なふっかが可愛いな
そんなふっか、食が細いらしい。細いのは声だけじゃなかったのか。
飽きちゃうの?もったいない!是非宮やんに食べてもらいなさい!
野澤さんに協調性はないご様子。
「カルボナーラくらい」って!カルボナーラってそんなに簡単な料理なの?
あ、まさか茹でたパスタにソースチンしてかけるだけ…とか言わないよね?←
確かに8人前は大変だろうなぁ。
のんが2人前必要なら、宮やんは3人前必要に違いない。
まず10人分作れるキッチンて、相当ですよね。
あべちゃんは寮長の他に会計係もやらなくてはいけないらしい。
確かに計算お得意ですもんね。
で、だから何でさなちゃんはやたら褒めるの?
今あべちゃんにはまってるの?
さっくん、部屋の表札!ナイスアイデア確かにさっくんに出来ることなんてこれくらいしかない!←
スワロってやっぱ高いんだなぁ~。さっくん、リッチ…。
さなちゃんは、グループに大体1人はいるおじいちゃんキャラらしい。
食べたらウトウトって…ほんとにおじいちゃんじゃん!
ていうかさなちゃんは常に眠そうな顔してるよね
ご自慢の眠顔ですもんね。
ひーはサバイバルが好きらしい。
うん、分かるよ。だってひーって迷彩服超似合いそうだもん!
ボーイスカウトってサバイバルやるんですか!?うわー凄いな…。
いや、ふっかがサバイバルは絶対無理でしょー。
そんなふっか、最後まで生き残るのは宮やんだと思ってるらしい。
そうそう、2回も助けてもらったもんね…。
宮やんは、サバイバル的な知識で生き残るっていうより、野生の勘が凄そう
アピールに必死なひーが可愛い。
まあ、手旗信号やロープが結べたって、それが分かる人がいないと意味ないわけですし…。
サバイバル知識をひけらかしたがるひーに、「サバイバルで一番重要なことってなんなの?」って聞いてあげるあべちゃんは優等生だと思う。
「フッカの次に死んじゃう役だ」。フッカの次に、フッカの次…フッカ?
あべちゃんて、ふっかって呼んでたっけ?
「深澤くん」なあべちゃん可愛いのになー。まあ、ふっかはふっかで親密差が増すのでOK←
「それくらい本格的にサバイバルできるヤツがいるのって、心強いよな」。
今回のさなちゃん、8回しか喋ってないのに、そのうちの半分で誰かしら褒めてますよね。
山を越えるくらいなら、次の新幹線を待ったほうが早いと思いますが…。
☆BEST SHOT SELECTION
ジャニーズJr.に2つ写真出てます
「キザなセリフも話題に」って、一体どこで話題になってたの?
そしてもうひとつは2ショット写真!
しかものんさなのやつ、一番いい写真です
このさなちゃんほんと可愛い
のんのデレ具合もいいですね。
翔ちゃんの袖は反則だと思う。
で、裏表紙にも出ちゃってるんですねー。
お人形挟んでるやつ。しかもこれ、未公開ショットじゃないですか!?
さなちゃんがこんなお人形食べようとしてるのなんて、見たことないよ!
ふっかがイケメンさん。何このアイドルスマイル。
さっくんの目がつぶらすぎる…!
だてひーのニコニコっぷりが微笑ましすぎます。
ひーが可愛いよー弟みたいだよー
☆We Love Jr.
さっくんがJr.アンサーズに登場~。
ムーンはミニチュアダックスフントなのね。
犬が一緒に寝てくれないのが寂しいとか…可愛い
さっくんと一緒に寝られるなんて羨ましい。
トリセツにスノーマンじゃない人が出てるとなんだか新鮮ですね。
翔太のおしゃべりは以外としょぼい疑惑
こぼれ話。
あべちゃん大爆笑
いやーなんて可愛い子なの。
笑い泣きしそうな勢いですね
さっくんは、なぜにそんな中途半端な格好でお掃除を?
お掃除当番は翔ちゃんですよー。
み、宮やんの服がやたらオシャレなのですけど…!
何その、果物包むやつみたいなストール!←
しっかりお誕生日祝ってもらえてよかったねー。
個人的には、11月のお誕生日の3人がみたかったです…。
翔ちゃん・さなちゃん・あべちゃんの3人でケーキ持って写真とか、絶対可愛いじゃん!
来年は期待してますよ
そして新コーナーのMy Camera Man!?。
レギュラーコーナーになったら嬉しいな~
しかし初回…だいぶゆるいですね
いや、でもこのゆるさがスノーマンクオリティ!
カメラマンと被写体は毎月変わるんでしょうね~。楽しみ!
その前にレギュラー化するのか否かという問題がありますけど…。
☆伝言板
タッキー!
やっぱりタッキーは凄いですよ。
そこまでスノーマンのことを考えてくれてるなんて…もう嬉しい限りです。
口上も言わせてもらえて、本当にありがとうございます!
スノーマンはちゃんと期待に応えられてるかな?
そしてスノーマンからはふっかが登場。
この写真かなりイケメンさんですね
ハシの持ち方、まだ頑張ってるんですね。さすがふっか
そして北山くんと玉森くんに何をしてもらったのだろうか…。
慎太郎とは本当に仲良しですね
龍太郎から佐久間へ。
ムーンは太ったらしい
ふっかは慎太郎と仲良くて、さっくんは龍太郎と仲いいのね。
それにしても3つ下に呼び捨てって…。