Myojo5月号
今日は休みなのに何故か7時に目が覚めてしまい、めちゃくちゃ眠いです
…いや、理由は分かってるんですけどね。Myojoが楽しみ過ぎて目が覚めたんです。
たっぷりじっくり楽しんだ後はプリキュアを見て楽しみました。
Yes!プリキュア5!
では感想行きまーす
一時間以内に終わるといいな…終わると思うけど…。
まず表紙。黒×ピンクがかなりいい感じ
優馬w/B.I.Shadowが意外と大きく扱われていたのでビックリしました。
高地くんが一番女装似合ってるっていう←
一番前の普通の健人くんがかっこよすぎますよちょっと。
んで、健人くんはどんだけ恋愛好きなんだ
デコリ部には是非さっくんを入れたらいいと思うよ。
ていかここの健人くん…じゃなかった、健子ちゃんはなかなか可愛いです。
でも健人くんって、いちいちセリフがくさいよね
お守りか…勉強運UPでも持ち歩こうかな…。
前向き、ひたむき!新学年計画。目次見ただけでテンションアップです
しれっと載ってるスノーマン。一応初めてなのに。
全体的になんか爽やか!そしてでかい!
「Myojoデカイからファイルに入らなくてやだなー」と思ってたんですが、やっぱりでかいっていいですね。
前に出てた時は小さい所だったので。
でもこの紙、丁寧に捲らないとすぐ折り目つきそうだな…。
まずは深澤くん!あなたはやっぱりふかざわなの?
ふ、ふっかが「モテる!」のポーズしてる…!
笑顔がとにかく爽やかです。スノーマン全体的に爽やかな人多いよねーさなちゃーん←
いやいやいや、絶叫マシンが苦手でも大丈夫っしょ。
私だって絶叫マシン苦手な最上級生になる予定だし。
どんなのに乗ったのか分かりませんが、想像するだけで怖そう
私も乗らされるところだったんですが、風で運転中止してたんですよねラッキー
器械体操は同好会だったんですね。
そりゃあこんなイケメン君がいたら、人も溢れるってもんですよ。
でも実際、演目も凄いんだろうね。アクロバットとかばんばんやっちゃったりして。
ふっかはかなり高校生活をエンジョイしてるみたいですね
ひーはポーズがモデルっぽくてかっこいいです
やっぱりスタイルいいよね…羨まし…。
そうか、新高2なのか。大人っぽいからすっかり忘れてたよ。
服づくりって、前宮ちゃんがやりたいって言ってなかったっけ?
スカート好きだね~。
男がスカートって言うと「え…?」ってなるけど、ひーだったら許せるから不思議←
さなちゃんもスカートとか着てそうだな~。
運動神経抜群なのに、水泳が苦手。そんなギャップが好き
ていうか「おなか痛い」って…!言い訳が可愛い
いやいやいや、泳げなくても大丈夫っしょ!
ほら、さっくんも泳げないらしいし。海行ったら一緒に砂浜で貝殻拾ってればいいじゃん!←
そういえば前、「先生は宮ちゃん」とか言ってたな…。
宮ちゃんはサーフィン好きなくらいだから、まあ泳げるんでしょうね。
お手手グーが可愛い翔ちゃん(新高3)。
髪型が残念な感じでも可愛いんですよね、やっぱり。
え?知らないでクラス委員長って出来るもんなの!?
まあ相方の女の子かなんかが頑張ってくれたんでしょうね。「渡辺くん忙しいし…」みたいな。
にしても責任感無さすぎよ、翔ちゃん。ていうか誰か教えてやれよ!
「高3だからちゃんとしないと!」で何で検定を取るになるんですか。
「高3だから受験勉強」とかならない辺り、やっぱり翔太は受験しないんでしょうかね。
メンバーでコンビニに行く図を想像するとかなり楽しい
涙目でお願いしたら、多分次の日100個くらい置いてあると思うよ←
羊追い込みポーズのさっくん←
前髪があって髪型が落ち着いてて、なかなかいい感じです。
この前の3誌は何だったの!?
意外とバク転出来るようになったの、最近なんですね。
でも2日で出来るようになったとか
いやいや、それもビックリだけど、頭から落ちたことを「苦労」の一言で流すところが凄いよ。
ふっかはそれでしばらく怖くて出来なかったんだよ!?
まあどの程度で落ちたかにもよるでしょうけど。お布団の上だったのかな。
「民家にズドーン」は今でも心配なのね
「コーヒー=大人の象徴」って思ってる人って多いんですね。さなちゃんも「ブラック=大人」みたいなこと言ってたし。
別にいいじゃん、飲めなくたって。マックスコーヒー飲んでれば←
私も緑茶もウーロン茶もコーヒーも紅茶も飲めないし。
ていうか今回さっくんがデコの話してない!珍しい!
こののんちゃん、ちょっと可愛いよ!
のんはストレート推しだったけど、ゆるふわも結構いいんじゃないかと思い始めてきました。
なんか可愛いなぁ。何でだろうな…服がピンクだから?
「おじいちゃんの古いバイク」って言うから、自転車じゃなくて普通のバイクのことかと思っちゃったよ。
スピードって変わるもんなんですね。
確かさなちゃんはママチャリ派だったような。
ていうかのん、前に自転車は「おじいちゃんのおさがりの競技用の本格的なヤツ」って言ってなかったっけ?
神奈川県民なのに東京の街を走りたいのね。
自転車持ってくるのがめんどくさそう←
ヘン顔を撮るのに凝るってどういうことですか。
いいなー!その写真、一ヶ月に一枚ずつでいいから公開しない?
TVで流れてるデジカメのCMって、もしや岡田の出てるやつですか?
み、宮ちゃん…なんか爽やかっていうかなんていうか…。
いや、髪の毛が長すぎてもあんまり違和感ない、いいヘアセットだと思います。
でもなんか…。
爽やかさの原因は、多分ピースだな。ギリシャでやったら怒られるよそれ←
花のにおいね…私も自転車通学だけど、全然感じたこと無いな~。
ていうか宮ちゃん、花粉症じゃなかったっけ?
是非のんと一緒にサイクリングに行ってあげてください。
翔太がいる限り「宮舘さんのいる学年ね」は難しそうだな~。翔太ってインパクト強そうだもん…。
し、信用されたいの?宮ちゃんの考えがよく分からん…。
175cmだからって、別に一目おかれないと思うけど…。
そんな宮ちゃんのちょっと意味不明なところが好きです
1cmくらいサバ読んでも絶対ばれないと思うよ!←
さなちゃん…みんな爽やか笑顔なのに、何であなただけむすっとしてるんですか。
私は花粉症じゃないので、その苦しみがよく分からないんですが…そんなに辛いもんなの?
そういえば理科の先生が言ってたんですが、サナダムシが体内にいると花粉症にならないのかも…みたいな話があるそうです。
サナダムシ…
なるほど、この写真みたいにまぶたが重くなっちゃうんですね。
あらーそれは大変
そんなだから花粉症の百識のとき、あんなにくいついてたわけね。
研究者の皆さん、私からも宜しくお願いしま~す。
え、さなちゃんて普段はあんまりしゃべらないんだ~。
まあ、この顔を見るとそうっぽいですけど。
でも話しかけたらちゃんと相手してくれそう。
さなちゃんの顔は眠顔から怒り顔になったのか。
ていうかさなちゃん、「阿部くん」てなによ、「阿部くん」って。
確かにあべちゃんの爽やかさは半端ないと思いますけど…。
さなちゃんはそんなことよりもっとやることあるんじゃないかな。ほら、受験勉強とか。
あべちゃんの爽やかさを超えるより、勉強面で超えた方がいいんじゃないでしょうか。
ていうか爽やかなさなちゃんなんて想像できない…。
さなちゃん的爽やかな基準は「目がパッチリ、常に笑顔」らしいです。うん、そりゃあ確かにあべちゃんは爽やかだ。
そして「ピンク=爽やか」らしい。え、もしかしてあべちゃんてピンク着てるの?
そんなさわやか代表・あべちゃん。
全身からさわやかオーラが出てる…!
この笑顔だよ!さなちゃん、このくらい笑うと爽やかになるんだよ!
あと服の色も爽やかですよね。黄緑色。
そしてどんだけボーリングに行きたいのよ。
足ほっそいなー。
そんなあべちゃんの悩みは、「体型が細くてなかなか肉がつかないこと」。
贅沢な悩みですね…!私の肉分けてあげよっか?←
まあ体力がつくのはいいことだけど、あんまりムキムキにならないでね!
そして細い代表の野澤さんは、あんまりムキムキになる気はないのかな?
あべちゃんのことだから、本当に毎日コツコツやってそうですよね。あ~その実行力見習いたい…。
「鶏肉を食べると筋肉がつくって言うでしょ」とか同意を求められても、知りません。
もしかしてそれって常識なの?
栄養学とかいう単語が出てくるあたり、凄いあべちゃんぽいなって思います
カロリーとかしっかり計算してそう。
家庭科で実技テストって、めんどくさそう…。
いやいや、料理で大事なのは味だから!ってきっとさっくんなら言ってくれるよ←
家で練習したとか!さすが真面目な子
料理上手な深澤くん。
思った以上に取り上げてもらえて嬉しかったです
来月も出てくれるといいんだけどな~。
Hip Hop JUMPも出てましたよね。