3/10 百識王「東京の地名2」 | ガール・ミーツ・フレンズ

3/10 百識王「東京の地名2」

今日はモテる!の日。

古典やらなんやら勉強したけど、モテるの5段活用は習わなかったなぁ←

一年ぶりなんですね♥akn♥

今回は問題多めなのでさなちゃんの珍回答も多めですハート

戸塚くんが絶好調でした笑

さなちゃんも目がなくなるくらい笑ってましたきら


地名でモテた体験談。ADさんのやらせVTRです笑

百識のADさん個性ありすぎakn

さなちゃんも楽しそうに見てました。

VTR終わった後に、超ぼけ顔で「おかしいでしょー」と一言。

前回からこれ、さなちゃん的にお気に入りの一言になったのかな?


今回は血液型別に地名を紹介。

根拠があるのかどうかは謎ですけど。

「兜町の兜とは平安時代の豪族・平○○の兜を埋めて塚にしたことに由来するといわれている」(答え→将門)

さなちゃん、みんなと一緒に「清盛」と答えましたが残念矢印


「日本橋は元々○○の木を渡した橋だった」(答え→二本)

岡本くんの「杉!」って答えに、一瞬ちらっと横見てニヤッとするさなちゃんが可愛いにこにこ


「御茶ノ水という地名はこの辺りの水を○○に献上したことからついた」(答え→将軍)

さなちゃん一発目の珍回答は、「博士」です。

ウケ狙いとかじゃなくて、マジ顔で言ってるところが可愛いんですよねデレカービィ

さなちゃん、お茶の水博士じゃないんだから笑

みんなに「博士?」って言われちゃってますぴかちゅう

自分でもニヤニヤしちゃってました。

あー可愛いなーさなちゃん!デレ


次はB型の女の子はこの地名に弱い!

「商店街で知られる戸越銀座の戸は○○を意味している」(答え→江戸)

最初に「井戸」と答えるさなちゃん。うーん惜しい!

井ノ原に「そういうような2文字のもの」と言われ、何故か「おっ?」って顔できょろきょろするさなちゃん。

可愛いなーやっぱり顔

そんなさなちゃんが導き出した答えは「戸塚!?」。

「戸塚だったらどうすんだよー」って言われちゃってましたsao☆

その時のすっごい楽しそうな顔が好きですズキュン★


「夢の島には元々○○を作るという夢があった」(答え→空港)

ボソッと「ネバーランド?」と言ったさなちゃん。

さなちゃん、夢ありすぎ笑

みんなに「おぉ!?」といわれて、さなちゃん「え!?合ってるの!?」みたいな顔するんですが、残念。

さなちゃんも「ですよね」って言ってました。

さすがにネバーランドは難しいよさなちゃん。

一時期遊園地になる予定もあったらしく、「間違ってなかったね」って言われてました。


「晴海埠頭は○○をかついで名づけられた」(答え→縁起)

ここはさなちゃんじゃないんですけれども。

高田くん、答えがまさかの「まさかり」。

投げやりすぎますよ、高田くんきゃは

さなちゃんもここぞとばかりに「金太郎になっちゃう」って言ってました。

まさかりは結構みんな後引いてました笑


次は地名の由来+パワースポット=モテモテです。

というわけで、「東京の開運モテ地名BEST3」。

3位は「赤坂見附」。

「見附とはなんでしょう?」と聞かれるさなちゃん。

その答えは「漬物にある石とか...ですかね」。

うん、それのどこが開運なんだろうねさなちゃん笑

まあそういう私も「見附」を「みふ」って読んでたので人のこと言えませんけど←

だって千葉県民だし!東京の地名なんて知らないし!

見附の意味を教えられると、真剣に聞くさなちゃん。


次は夢見るロマンチスト・O型の女の子にモテる地名。

「御徒町とは身分の低い○○が住んでいる町という意味である」(答え→侍)

夢見るロマンチストなさなちゃんは「足軽?」と惜しいお答え♥akn♥

それでもみんなには笑われちゃってますけどakn

えーと、私日本史専門外なのでよく分からないのですが、足軽って結構はずしちゃったお答えなんでしょうか?

侍と足軽って近いかなーと私は思っていたのですがあせる


次は上昇志向が強くてアクティブ!なAB型。

そういえば百識団はなかなかAB型が多いようで。

「麻布十番の十番とは10番目の○○地区だったことに由来する」(答え→工事)

さなちゃんはお得意の「埋め立て地」。

まあ惜しいっちゃあ惜しいですよね。残念!

でも一年前にやった築地=埋立地を覚えてるんだもんね。偉いよ、さなちゃん!


最後は戸塚くんが足の指で「モテる」ポーズをやって終了。

結構足で「グー」やるの大変ですよね。ちょっとやってみたんですが無理でした汗

さなちゃんは「だから今日靴下カラフルだったんだ!」て言ってました。


岡本くんと藤ヶ谷くんがコンサートの宣伝を。

どうせなら戸塚くんとさなちゃんで歌舞伎の宣伝やんなよー。

高田くんもJUMP一緒に宣伝すればいいのに。どうせ出るんでしょ?

ちなみに私はどっちも行きます!キラキラ

でもJUMPどうしようかな...誰うちわで行こうかな...。


来週は社名の由来の百識王。

こういうテーマ好きです顔