EYE
なんか…想像してたのと違いました。
まず、事件のスケールがでかすぎてもはや「探偵」じゃない。
もっとこぢんまりとした事件かと思ってましたが…あらあら。
映像もドラマっていうより映画風でしたしね。
で…何?なんか続編とかある感じですか?
終わり方が微妙…だったんですが。
でも、連ドラって感じじゃないんですよねぇ…。
さて、話ですが。
中学生(役が)主役の割には、やっぱり話が重いです…。
横山くんがアッサリ死ぬわけないとは思ってましたけどね。
結局あの女の人が何者なのかわかんないし。
SP並のじれったさを感じます。
で、一番哀れなのがホリケン…
先生なかなかいい味出してましたね
刑事さんもよかったです
あれ?お兄ちゃんは左目見えてるの…?
エンディングの曲、ドラマと正反対のこと言ってるような気がするんですが…
「目に映らないものを信じよう」とか言ってるのに、ドラマでバリバリ目使ってるし。
なんでこの曲選んだんでしょうね?
使うならCDとか出せばいいのに…。
スペシャルドラマ、あとはバチスタが楽しみです
そして明日は少クラですね。それも楽しみ。
でも、この秋のスノーマンの行方は…??