夏休みジャニーズJr.全員集合! (Mis Snow Manコーナー~EC)
【Mis Snow Manコーナー】
・you
来ちゃったよ!スノーマンコーナー!
まず、「スノーマン!」て呼ばれた時点で心臓ヤバイですバクバクですよ!
たまにはNo more wait!以外も歌って欲しいな~と思ってたら、思った通りになっちゃいましたよ!
最初、双眼鏡で真田さんを見てました。
曲が始まっても、歌わない…あ、真田ソロじゃないの?じゃあ野澤ソロからなのかー、と思ってモニターを見ると…。
しょ…翔太さん…!!
まさかの翔太くんのソロです!
これって、もしかして初めてですか?
とりあえず私にとっては初めてなので、かなりテンションあがりました
「ぜひJr.コンで、のんさな以外のソロを!」とお願いした甲斐ありましたね
翔太くん声高いけど、歌声はそーでもないわー!ていうか普通に上手いじゃないの!
で、もちろんそのあとは父さんだよね!
父さんは喋った声も聞いたこと無いので、どんな声だろー?と思っていたら…。
意外と声高い
翔太くんと父さんを比べたら…翔太くんのが上手いかな…。
でも、父さんだって全然ソロいけるよ!上手いよ!
そのあともう一回ソロがあって、その時はモニター見てました。
かっこいい…!かっこよすぎるぞ渡辺翔太…!
「かまわないさ」の歌い方が好きです
もう、こんなかっこよくていいの…!?
もちろん、そのあとの父さんもかっこよさMAXですよー
デレちゃいますよね…どうしても…。
しかも、1部では気づかなかったんですけど、これって二人だけの曲なんですよね。
他の6人は踊りに徹してるので。
いいなぁ、この二人…ていうかこの二人トップでも全然いけるわ~。
なんか、感慨深いものがありますよね。幼稚園から一緒の二人が、こうして、二人だけで歌ってる…。
なーんて、私なんて全然最近の二人しか知らないんですけどね
以前から好きな人だったら、喜び200倍ですよね
あと、もちろんひーくんのラップもかっこよすぎます…!
あれも、ソロっちゃあソロですよね!すんばらしいわ~!
ラップだからかもしれないですけど、案外低いんですね。
かっこいいわぁ、ラップ…。
・限界メーター
あんまり語りすぎてもアレなんで、次行きましょう!
先ほどのだてなべ曲で、嬉しい反面、「あれ、のんさなは…?」と思ったことも事実です。
写真も二人だけ先に売り切れたし、もしや下克上か!?とも危惧したのですが。
イントロで、まさか、うそ、でも…と思ってたら…。
限界メーター、来ちゃいましたね!!
「いつかスノーマンで限界メーター歌ってほしいな~」とか言ってたら、願いが叶っちゃいましたよ
「you」の静かな雰囲気から一気に上がるのがいいですね!
これはのんさなとさっくんあべちゃんの4人だけ歌ってました。
橋本ソロだったところを真田野澤で分けて歌ってましたね。
Bメロを飛ばしたせいで、若干変な感じになってましたけど
この二人のソロのときに、あべちゃんとさっくんが歌ってる人を囲む感じで踊ってるんですが、それがかっこいい!
やっぱり、スノーマンはダンスだな…と思った瞬間でした。
そして、やっぱりTOP3とスノーマン(4人だけど)は違いますね。
4人合わさった声が違いますもん。一人増えただけなのに、声にすごい厚みがありました。
これ…橋本はどういう気持ちで聞いてるんだろうね…。
それにしても、これはかなり嬉しすぎました
できれば、スノーマン全員がよかったですけど…そんな贅沢はいけませんよね…。
だてなべソロも聞けて、限界メーターも1年ぶりに聞いて、これ以上望むものなんてありません
・No more wait!
その上、のーもあまでおまけにつけてくれるなんて…!
前回の不遇がウソのようですよ。何ですかコレ。サービスしすぎですよ。
滝様コン横浜ラストのときと同じように、アカペラでスタート。
最初のラップがあり、サビがあり、二人のハモリがあり…と、ここまでは普通なんです。
2部のとき、ハモるとき真田野澤が背中合わせになるんですけど、野澤さんが遠かった
真田さんが「あれ?」って感じでちらっと後ろみてました。
で、そのあと…ひーくんのボイパが!
これ、すごいかっこいいんですけど…!いったいどこにこんな技隠し持ってたの!?
ラップにボイパ、ひーくんの新たな一面を見れた気がします
ボイパやってるって話は聞いたことありましたけど、こんな本格的なものだったとは…。
そして、ふっかさんのソロダンス!
かっこいい!モニター見てなかったから表情とかわかんないけど、とりあえず動きがすごいかっこいい!
やっぱりスノーマンはいいですね。
それぞれ個人で見せ場があるのがいい。
ただ8人で3曲歌うだけでもいいんだろうけど、それを分けて、自分の個性を生かしてるのがすごいいいなぁ、と思いました
このコーナー、自分たちで考えたのかなぁ?
あべちゃんとさっくんのソロダンスも見たかった気がする…。
そのあと「3.2.1」みたいな感じで再びサビへ。
そして…バク転したー!!
1部は真田さんだけ双眼鏡で見てましたけど、2部からはみんなみました。
みんなすごい。すごいよ、君達!
真田さんはちょっと曲がってましたけど、最初はみんなそんなもんですよね!
とにかく、こけなくてよかった
最後、真田さんが「次は中山優馬w/B.I.ShadowでDial up!」って言って去っていきました。
【中山優馬w/B.I.Shadowコーナー】
・Dial up
スノーマンのあとだから、全然見てませんでした…。
3部では立ってましたけど、あとは座って余韻に浸ってました。
いいよね、別に…許してね…スノーマンがかっこよすぎるからいけないんだよ…!←
・曲名不明
曲名も分からないし、曲も印象に残ってません…。
静かめの曲だったので、ちょっと眠くなりました。←
以上でコーナーは終わりです。
・ピアノ
岸くんすごいなぁ…。
なんか知らない子がいました。ピアノは上手かったです。
あと、Question?の石垣くん。
・慎太郎とスノープリンス合唱団曲
ビタームーンとかいうタイトルだったっけ…?
「イケナイ…」って部分がホラーだと思います。
・バンバンバカンス(子供たち)
何故か3部だけありました。
なんで…?歌詞も出てなかったし。突然だったのかな?
しかもめちゃくちゃ短い
・蝶(子供たち)
なんで、あえての蝶なの…?
しかもAメロからしっかり歌うんですね~。
嬉しいけど、野澤さんにも歌わせてあげてください!
・君と僕の6ヶ月(子供たち)
3部のみ。
なんで3部で曲を増やしたんだろうなぁ。
これは私の中で「真田さんの曲」とインプットされてるので、子供達の声では受け入れがたいですな。
…まあ、当時の真田さんは今と比べると大分子供でしたけど。眉毛なかったし。
【軌跡メドレー】
風磨くんが「色々な軌跡があると思います」みたいなことを言ってたんですが、1部では噛んでました
そして、A・RA・SHIって風磨くんのお父さんが作詞したんだとか!
これはビックリですね~。
ていうか凄いですね。たしか風磨くんって翔くん好きじゃなかったっけ?
・キセキ(B.I.Shadow)
・A・RA・SHI(風磨くん)
・NEWSニッポン(北斗くん)
・Real Face(高地くん)
・Ultra Music Power
ずっと出ませんでした。
別にソロってわけじゃなく、他にもチビジュニアがいっぱいいましたよ。
高地くんがラップやってたのが印象的でした
・スクール革命(オールJr.)
スノーマンは金色の衣装にお着替え。
お手振りについてはのちにまとめて書きます。
・MC
1部ではたくさんJr.がいましたが、2部からはかなり人が少なくなってました。
大体宣伝でしたね。
2部と3部は田中弟と北斗くんと風磨くんでショートコントやってましたが…微妙な空気でした
・コバルトブルー(増田w/B.I.Shadow)
MCで「V6坂本さんの曲を…」って言ったとき、すごいビックリしました。
だってまさかJr.コンで坂本さんの名前を聞くとは思わないですよ
しかも、シェルターを期待したのに…コバルトブルーなんて、私多分一回くらいしか聞いたこと無いですよ…。
まさか坂本さんでも聞いたことないような歌を、増田バージョンで1日に3回聞くことになろうとは。
なんで、今回のJr.コン、ややV6推しなの?
・英語の曲×2(チーム増田とか)
洋楽には詳しくないので、よく分かりませんが、聞いたことはある曲でした。
スノーマンがいなかったので、高田くん見てました。
イケメンだね…!
【Question?コーナー】
2曲あったんですが、どちらも知らない曲でした。
最初に後藤くんがバイオリンやるんですけど、2部でマイクが入らなくて…みんながシーンとしたら、生音が聞こえてきて、綺麗でした。
でも、バンドにバイオリンとは…なかなか斬新ですね
【ABC-Zコーナー】
・Vanilla
さすがABC-Z、歓声半端ないですね~
この歌好きなんですけど、短くて残念です
・Inazuma☆Venus
こっちのほうが好きですけどね
これはアクロバットがすごいなぁ。
スノーマンも、このレベル目指して頑張って下さい!
3部は口パク疑惑…。
・A to Z
これも好き…って、私ABC-Zの曲好きなの多いですね。
この曲の、橋本の「Knockして」のところが好きです
【少年隊メドレー】
・君だけに(京本・植草・高地)
高地くんが…高地くんがきちんと踊れてる…!←
ヘタしたらNYCとかよりちゃんと踊れてるかもしれません。
他の二人と比べても、あんまり技術の差はなかったような…気がします。
・仮面舞踏会(さなだてなべ、風磨くん、北斗くん)
スノーマン以外のメンバーちょっと怪しいです。あんまり見てないので。
ここ、3人ともかっこいいですよ!
モニターに誰か映ってるときはそこを見て、映ってないときは本人を見てました。
真田さんも見たいけど、父さんもみたい、あー翔太くんも見たい…と、贅沢なメンツでした。
でも3人いて、野澤さんだけいないってのは…?
「Oh yeah~」のところの真田さんがかっこよかったです
「魔性のリズム~」のあとの踊りもかっこいい
ていうかこの曲の踊りかっこいいわ~。
・曲名不明(今行く~というやつ)(野澤・増田・戸塚メイン)
これ、最初野澤さんいるのに気づきませんでした。
ていうかこの曲、野澤さんの声が気持ち悪いんですよ…
モニターを見て、「野澤さんに似てる…けど、野澤さんはこんなに気持ち悪くない!」と思ってたら野澤さんでした。
なんで?なんでこんな妖怪みたいな声なの?
限界メーターのときは、普通に上手かったのに…。
最後のほうはマシでしたけど、最初のソロがひどかった。
ソロ多いのに、なんでそうなるんだよぅ…
でも、このメンツ(歌上手いメンバー)に選ばれるのってすごいですよね。
最後の方で真田さん以外の6人もダンスしてました。
アクロバットがすごかったなぁ。どうりで真田さんがいないわけだ。←
・罠(真田・橋本w/B.I.Shadow→オールJr.)
最初は5人スタート。だから真田さんがさっきいなかったのか…。
これは歌も好きだし、踊りも好きです。
途中、風磨くんと真田さんの二人で歌うところがありました。
二人って、気が合うのかなぁ…とちょっと気になったり。
途中で野澤さんが出てきて、一回二人ハケて、6人がダンスして、2人が合流して、ABC-Zとダンスしてました。
そうかそうか…ついにそのレベルに来ちゃったか…。
TOP3がなくなったころ(ちょうど去年ですね)は、橋本がABCに入るのが嫌だったし、それでのんさなの出番も減っちゃって、かなり橋本が嫌いだった時期だったんです。
今は好きですけどね。
でも、今では追いついちゃって…逆に橋本がちょっと可哀想になってきました。
だって、亀梨が来て、突然「離さないで愛」を踊るときだって、ABC4人だったし。
まあ多分フリを知らなかったんでしょうけどね。
薮くんのミュージカルだって、その話題のとき、彼どうしたらいいか分からなそうだったよ??
やっぱり大人と一緒って、いろいろ大変なのかなぁ…。
・ブギウギキャット(子供たち?)
とりあえずスノーマンはいなかったです。
・瞳を閉じて(オールJr.)
お手振りでした。詳細はのちに。
このとき、高田くんが前に野澤真田が着てた衣装を着てたんですよー
真田さんのものかどうかは分かりませんが、なんか嬉しかったです。
本人も嬉しいだろうなぁ
・メンバー紹介
左に真田さん、父さん、ふっかさん、あべちゃん。
右に野澤さん、翔太くん、さっくん、ひーくんがいました。
右では結構じゃれてたみたいですね。話も聞かずに
どう見ても騒ぎそうな人が集まってるもんなぁ…。
どうやら橋本とも楽しくやっていたそうです。
そしてやっぱりゲストなのねスノーマン。
「これからもスノーマンをよろしくお願いします!」って真田さんが言ってました。
言われなくても、これからも応援しますよー
野澤さんも何か言ってたんですけど、またしても聞き取れませんでした
幕が閉まる前、真田さんはよく「ありがとう!」とか言ってました。
【EC】
・明日に向かって
・フィーバーとフューチャー
・NYC
お手振り曲。詳細はのちに。
3部ではアンコールをまたずに登場してました。
時間がせまってたみたいですね。
終わったら「会場まで10分なので~」とか言ってましたし
こんなところですかねぇ。
スノーマンでかなりテンションあがりました
お手振り中の絡みについては、今日か明日にあげます
これ書くのに1時間以上かかってる…。