JUMP天国 7/26・後編 MC~EC | ガール・ミーツ・フレンズ

JUMP天国 7/26・後編 MC~EC

いやぁ、思ったより長くなってしまいましたあせる


・MC

真田さん登場です!

Jr.コンの告知ってことは、スノーマン出るって捉えていいんですね!?ね、社長?


1部→百識の宣伝&Jr.コンの宣伝。

薮くんが真田くんのこと「さなぴー」って呼んでましたぴかちゅう

オープニングのときの赤衣装。

1部はそれくらいかなぁ?


2部→百識の宣伝は岡本くんがしてたのでカット。

スノーマンは何をするか決まって無くて、みんなで話合ってるらしいです。

JUMPの誰か(多分光か薮くん)が「真田のことだからお笑いやっちゃうんじゃないの?」と言っていて、分かってるな~って感じでしたキラキラ

当の真田くんは、「スノーマン面白い子いっぱいいますから。僕以外。」と謙遜してました。いやいや、あなた十分面白いから!

ていうか、「面白い子」って!あなたプロデューサーかなんかですか?笑

そのあとスノーマンを見ても、「あ、面白い子達だ」って思うようになっちゃいましたにんまり

衣装は光ソロの時のでした。


JUMPの話をちょっとしときますと、薮くんはひたすらうちわの有岡くんがお気に入りらしく、1部2部共々ネタにしてました笑

「ブザービート」を「ブラザービート」って言っちゃうし、話題にはついていけてないし…。

薮くん、絶好調ですね!


・tears and smile

薮くんと光の曲。座って聞きました。


・悪魔な恋

・NYC

1部→Nは両方とも不在でした。風磨くんは髪切ったらしいです。似合ってましたキラキラ

高地くんは元気が取り柄らしい。北斗くんは…すいません忘れました汗

歌はどちらもNYC Boysが歌ってました。私は性懲りもなく高田くん見てましたけど。

それが高田くん、クールだからなかなかSKY HIGHしないんですよねー。


2部→健人くんが登場。もう一人のNって、来たことあるの…?

風磨くんは自己紹介時に知念くんに邪魔されてました笑

健人くんは「半田宏人を知ってますかー?」って言ってました。ドラマの役名ですね。

4人の中では一番歓声が大きかったように思われますキラキラ


・有岡ソロ(海っぽい感じの)

スノーマン不在。

ですが、この歌いいね~!

いつか少クラとかで披露して欲しいなぁぴかちゅう


・手旗信号(森本中心)

真田深澤野澤岩本の、さっきいなかった4人。

私は真田深澤側しか見てませんでした。

まずは手旗信号で「だいすき」。スノーマンも同じことやってたのかなぁ?

その後は緑のヒモでなんか踊ってました。

ふっくんが、かっこいいダンスしてましたよーにんまり

最後にヒモを首に巻き付けて終わるんですが、真田くん、かっこよかったです…!

でもぶっちゃけ、最初のセリフがかっこよすぎて、それ以外の記憶があやふや…さらにショック。


・中島&知念

スノーマンはいたのか、いなかったのか、よく分かりませんでした…さらにショック。

真田くんは見つからなかったので、ひたすら近くにいたさっくんや翔太くん、野澤くんに注目してました。

さっくんが、細マッチョだったー!

ノースリだったので、腕がよーく見えましたよ。うーん、かっこいいハート

翔太くんはあんまりマッチョって感じじゃないですね。野澤さんに至っては言わずもがな。


・最終決戦

これまた真田くん行方不明。

…だったんですけど、野澤さんがバクステで戦うってんでスタンバイしてたんですが、これがかっこよかった…!

戦うのは最後の方なんで、最初はゆうとに剣を突きつけてるんですが、そこが凄いかっこいいんです!

野澤さん的には一番かっこよかったんじゃないかなぁ、と思います。このコンサート中で。

だってだって、腕が長いんですよ!もうこのかっこよさ、文面じゃ全然伝えられませんけど矢印


そのあと照明が落ちるんですが、そこで野澤さん、近くのジュニアとコッペパンやってましたぴかちゅう

いやー実はコッペパン見るのが目標みたいなとこあったので、見れてかなり嬉しかったですハート

剣突きつけてるときはすっごいマジ顔なのに、照明が落ちたとたんふざける…そういうところ、好きですよにんまり


そしてその後のバトルも、もちろんかっこよく。

真田さんも出来る子だけど、野澤さんも出来る子だー!!と思いました。

…あ、この時はずーっと野澤さんを見てたので、他の戦いは見てません。すいません…。

それもこれもすべて、野澤さんのかっこよさの所為ですね!←


・My Everything(薮ソロ)

スノーマン不在。まあさっきの戦いでやられちゃったんでね。

無事、花がよみがえったぞー!ということで、なぜか薮くんが歌います。


でもこの歌、好きなんだよなぁ~。

これ聞いて薮くんが好きになったと言っても過言ではありません。

薮くんの「thing」の発音がかっこいいんですよ!


・真夜中のシャドーボーイ

・Dreams come true

メインステで踊り。

衣装はオープニングの、二人だけ衣装がちがうあのわかりやすいやつです。

真田さん、疲れがたまったのか、若干顔が抜け殻状態でした…。

踊りもなんとなーくキレがなく…まあみんなそんな感じだったので、そういう踊りだったんですかね。

この踊りは好きなので、双眼鏡でガッツリ堪能しましたきゃは

2部では目の前をJUMPが通ったんですが、それにも気づかないくらいガッツリみてしまって、すみません…。


・FLY

お手振りです。

さっきまで抜け殻のようだった真田さんが、急に元気になりました。

お手振りの話についてはのちほど。


・Born in the earth

エンディング。

真田さんは右の端っこにいたので見つけやすかったですぴかちゅう

何度も言いますが、この踊り好きなんですよー!

オープニングに比べてすごいテンポが遅いんですが、たまに早くなるときがあって、それがまたいいですにんまり


その後ジュニア紹介。

1部→父さん…投げちゅー

さっくん…何やったか忘れたけど歓声が凄かった

真田さん…敬礼

くらいしか記憶がありません。メモとっとけばよかった…!


高田くんは薮くんに名前を「田中」と間違えられ、「ちょっと!」みたいな顔してましたきゃは

うん、この子、百識に出てる子だわ。


2部→MADEも含め、お笑い推し。

父さん…またも投げちゅー

ふっくん…コッペパン

野澤さん…ネタはよく分からなかったんですが、やった後に照れてたのが可愛かったですにんまり

真田さん…トゥース!

真田トゥースが見れたのが、かなり嬉しかったですぴかちゅう

あと、コッペパンね!ふっくんありがとう!


高田くんは、今度はカメラにスルーされそうになってました汗


~アンコール

・OUR FUTURE

この曲も好きです!

多分みんな先ほどと同じ位置でした。衣装は黄色に変わってましたけど。


すごいかっこよかったんですけど、JUMPが竜に乗って飛んでいて、その煙がちょっと邪魔でしたさらにショック。

さっくんかな?一人バク転してましたキラキラ

みんなでふざけて?踊ってるんですけど、野澤くんだけのらず。


・冒険ライダー

・スクール革命

お手振りです。

さっきのFLYと合わせて、お手振り曲はここにまとめて書きます~。


真田さん、何度かおじぎしてました。あと、じゃんけんもしてましたね。

高田くんとすれ違ってました。

岡本くんとすれ違ったとき、からんでたのは私の幻影じゃないですよね!?リアルですよね!?

そこですごいテンションあがりましたぴかちゅう

そうそう、百識出てるもんね~ハート

真田くんは丁寧にファンサしながら歩いてました。

そして階段でこけそうになってましたけどあせる

あと、ウィッシュうぃっしゅもやってましたよ~OK


高田くんが2度ほど立ち止まってくれて、すごいかっこよかったですぺこ

高田うちわ作ってくればよかったー!!

高田くん、すっごいきょろきょろして、周りに誰もいないと分かると、ダッシュしてステージに向かって行きました。

そのきょろきょろしてたのが、なんか良かったです。高田くんて可愛いイメージないけど、可愛いなぁ、と思いましたきらきら


そして、一番の見所が、ここですよ!

コッペパンです!

バクステ辺りでふっくんと翔太くんがコッペパンやってて、そこに真田くんが「いれていれて~」みたいな顔でやって来て、3人でコッペパンしてたんですよ~sao☆

その、真田くんの顔がめちゃめちゃ嬉しそうで!

すっごい楽しそうな顔してたのが、頭から離れませんデレカービィ

ふっくんグッジョブ!よっぽどコッペパン好きなんだね!

今回のコンサートで、ふっくん株急上昇ですよ~キラキラ

真田くん、楽しそうに翔太くんにコッペパンしてました。

もう、ほんと、真田くんの笑顔が素敵だったなぁ…きゃは

いる!百識にいるよ、この子!って感じでした。

しかもそれを目の前で見れて、もう私は、大満足でございます…ペロリンチョ顔


そのあとのWアンコールにはいないので、割愛させていただきます。


いやぁ、ほんとよかったわ~akn

もちろんJr.コン行くよ!4回行くよ!だから絶対出てね!!


今回のがDVDになったら、絶対買っちゃいますね!

だって、最初の真田くんのセリフ入ってるでしょ?そりゃ買いですよ、買い!

運がよければ、一ヶ月後にね、スノーマン達!

JUMPが「秋に会えるかも」って言ってましたが、出来ればスノーマンにも秋会いたい…!

真田くんと翔太くんとあべちゃんの誕生日がある11月に是非!


今回は、なんかすいてましたねぇ。グッズも入場も。

うん、まあ…すいてるに越したことはないんですけど。

「大型電気店」うちわを持ってる人がいて、おお!と思いました。

ぐいぐいのぞき込んですいませんでしたおじぎ